よみがな | せぶんいれぶん かわさきえきまえてん |
---|---|
エリア | 砂子 |
駅 | 川崎駅、京急川崎駅 |
カテゴリ | コンビニ |
住所 | 〒 日本、〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目8−1 |
電話番号 | 044-233-3472 |
お店Web | https://www.sej.co.jp |
平日営業 | 00:00 - 24:00 |
土曜営業 | 00:00 - 24:00 |
休日営業 | 00:00 - 24:00 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
23時以降 | あり |
特記事項 | 24時間営業。 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
セブンで購入した弁当類。会社での昼食用に、3種類の弁当をコラージュにて纏めました。 中身は、 ・上段→欧風ビーフ&バターチキン ナワバリバトルカレー。 ・中段→サムギョプサル&ヤンニョムチキン炒飯。 ・下段→旨辛チーズダッカルビ丼。 です。最近はセブンが色々な弁当を出すから食べたい物が増えて買うのに追われています。
セブンで購入した北海道グルメ旅フェアの弁当類。会社での昼食用に、3種類の弁当をコラージュにて纏めました。 中身は、 ・上段→SAPPORO PARK HOTEL監修 黒と白のドリア。 ・中段→北海道産きたあかりとチーズのポテトグラタン。 ・下段→Suage監修 チキンと野菜のスープカレー赤米入り。 です。
セブンで購入したカレーフェスと中華フェアの弁当類。会社での昼食用に、3種類の弁当をコラージュにて纏めました。 中身は、 ・上段→SPICY CURRY 魯伽監修 キーマカレー&ルーロー麺。 ・中段→銀座デリー監修 カシミール&コルマカレー。 ・下段→南国酒家監修 海老と野菜の酸辣湯麺。 です。
セブンで購入した惣菜類。会社での遅い昼飯のちょい食べ用に購入し、3種類をコラージュにして纏めて投稿しました。 上から順に ・上段→赤坂 四川飯店監修 ホイコーロー。 ・中段→四川風麻婆豆腐。 ・下段→アルポルト監修 鶏のトマト煮です。 ここの惣菜は高いですが、味自体は美味しいです。
セブンで購入した弁当類。会社での昼食用に、3種類の弁当をコラージュにて纏めました。 中身は、 ・上段→アルポルト監修 煮込み野菜のトマトスープパスタ。 ・中段→全日本パエリア連盟公認 アノカドレストランテ監修 魚介と鶏のパエリア。 ・下段→デミグラスソースのビーフハンバーグドリア。 です。
セブンで購入した弁当類。会社での昼食用に、3種類の弁当をコラージュにて纏めた。 中身は、 ・上段→エリックサウス稲田シェフ監修 シュクメルリ 鶏肉のガーリックソース。 ・中段→エリックサウス監修ビリヤニ バターチキン&キーマカレー。 ・下段→国産鶏使用 とり天そば。 セブンの弁当は全体的に美味い。
セブンで購入したのではなく、無料で手に入れたアイスクリーム、森永乳業のピノ。 9月6日に羽田空港から札幌新千歳迄、スカイマークの飛行機に搭乗した後のアンケートに答えて応募したら当選して、セブンイレブンで交換出来るこのアイスの引換券がメールで送られたので、これを利用して手に入れました。
セブンで購入した弁当類。会社での昼食用に、カレーパーティーシリーズの3種類の弁当をコラージュにて纏めました。 中身は、 ・上段→牛肉の旨味が詰まった濃厚ボロネーゼ。 ・中段→ほうれん草とソーセージのペペロンチーノ。 ・下段→タンドリー風チキン&スパイシーピラフ。 です。
セブンで購入したパン類。会社での昼食用及びおやつ用に少しずつ購入し、縦が1枚有る為19枚分を集めてコラージュにして纏めました。 ローソンは新しいパンが次々と出るのが早いから比較的早く20枚が溜まりやすいですが、セブン、ファミマ、ミニストップは溜まるまでが時間がかかって投稿迄が結構大変です。
記事がありません
コンビニで、セブン&アイ プレミアムの以下の冷凍食品類を其々買ってみた。 中身は、 ・だし香るふわとろ食感 たこ焼(上)。 ・具材たっぷり 五目あんかけ焼そば(中)。 ・直火炒め 極上炒飯(下)。 です。遅番の仕事帰りは店が閉まっていて食べに行けない為、最近は持ち帰り弁当かコンビニの冷凍食品類を食べている事が多いです。