365日と日本橋

365日と日本橋

パン
日本橋駅

『365日と日本橋』の店舗情報

よみがな さんびゃくろくじゅうごにちとにほんばし
日本橋駅
距離(m) 111
カテゴリ パン
郵便番号 103-0027
住所 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋 S.C.新館 1F
日本
電話番号 03-5542-1178
お店Web https://r.gnavi.co.jp/4c4mvkjg0000/
休業日 不定休
休業日(備考) 日本橋高島屋S.Cに準ずる
平日営業 07:30 - 20:00
平日営業時間(備考) LO.19:00
土曜営業 10:30 - 20:00
土曜営業時間(備考) LO.19:00
休日営業 10:30 - 20:00
休日営業時間(備考) LO.19:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と
ランチ営業 あり

『365日と日本橋』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『365日と日本橋』に投稿された写真

tearecipe
6年前

日曜の朝ごはん 365日と日本橋の食パン。 この小ささはまるでお菓子のラスク見たい。 でも、悪くない! 案外好きな部類の食パンかもしれません。

murasaki2014
6年前

早起きは三文の得 365日と日本橋 クロッカンショコラ 野暮用で早起きして⌚手持ちぶさたになったので、 開店直後に訪ねてみたら、 ひっさしぶりに買えた💓

usatama2
4年前

カレーパン 個人的ブーム終わらず 日本橋高島屋の中にあるお店最後の1つのカレーパンゲット 個人的意見ですが高い… 木村家さんの方が好みでした

mokosan9
6年前

お弁当作ってきたけれど、今朝、また昨日のパン屋へお土産用のパンを買いに行き、ついでに自分用にあんバターパンを買ってしまった。 とりあえずこのパン食べちゃおう。

tearecipe
6年前

2019.06.06 ランチ 365日と日本橋のサンドイッチ バゲットサンドに見えるけど、バゲットよりは柔らかいパン。中身はハムチーズ。

tearecipe
5年前

2020.05.23 あさごはん 365日と日本橋が再開したので、早速食パンとバゲット買ってあさごはん。やっぱりここのパンは好きだなあ。

tearecipe
4年前

2020.12.08 朝ごはん 365日食パンとソンプルサン。 ソンプルサンは、365日と日本橋のサンドイッチのベースパン。とってもうまいのです。

tearecipe
5年前

2019.10.29ランチ 365日と日本橋でバケットサンド。 チーズとハムとドライトマトの組み合わせがいい感じ。パンももっちりで美味!

murasaki2014
6年前

365日と日本橋のパン ショコラ これだけ焼きたてで買ったので今日中に食べなくちゃね。 ここのチョコ系パンは個人的にイチオシ✨です。

tearecipe
4年前

2020.08.27 おやつ 3時のおやつは、 365日と日本橋の レモンクリームフランス。 このつぶつぶがうまいのである!🤗

『365日と日本橋』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ