365日と日本橋

365日と日本橋

パン
日本橋駅

『365日と日本橋』の店舗情報

よみがな さんびゃくろくじゅうごにちとにほんばし
日本橋駅
距離(m) 111
カテゴリ パン
郵便番号 103-0027
住所 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋 S.C.新館 1F
日本
電話番号 03-5542-1178
お店Web https://r.gnavi.co.jp/4c4mvkjg0000/
休業日 不定休
休業日(備考) 日本橋高島屋S.Cに準ずる
平日営業 07:30 - 20:00
平日営業時間(備考) LO.19:00
土曜営業 10:30 - 20:00
土曜営業時間(備考) LO.19:00
休日営業 10:30 - 20:00
休日営業時間(備考) LO.19:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と
ランチ営業 あり

『365日と日本橋』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『365日と日本橋』に投稿された写真

kyokorinko
1年前

朝食投稿。 久しぶりに、365日のミニ食パンを買いました。 そのほかに、あんバターパンも購入。 朝食は、やはり食パンです。 365日は、パンを包装する袋が数種類あり、食パンはこのデザイン…とっても可愛いので人に差し上げると、喜ばれます。

tearecipe
5年前

2019.08.20 ランチ ランチタイムには久しぶりに日本橋周辺を散歩。ただ、体重減らしたいのでランチは店に入らず、365日と日本橋でハムチーズ🧀のサンドとデコポンのジュースを買いました。 ここのサンドのパンは、かなり好み。美味しかったです!

hanahanachan
3年前

先日のお買い物φ(・ω・`)メモメモ…パン屋さん365日の食パン。どこに書いたか?忘れないようにコチラにちょっとメモ(笑)上から〜北海道+食ぱん。福岡+食ぱん。365日+食ぱん。それにしても365日のあんバターサンドは美味しかったわ❤って、そっち?

tearecipe
6年前

2019.05.20 らんち ランチは365日と日本橋のサンドイッチ。 ドライトマト、ベーコン、クリームチーズ、レタスが入ってました。 パン生地がうまいので、すぐ完食! ついでに熊本のみかんジュース! これも365日で買いました!

Alicia_zaki
4年前

富ヶ谷の365日というパンさんの支店。 いくつかかったのですが、帰ってきてまずこれだけいただきました♪ クロッカンショコラ チョコレートクリームの上にサクサクのチョコの粒が乗ってます。 パン自体もココア生地。 大好きなパンです😋

kiki1002
5年前

ずっと食べたかった365日のパン🎶🎶 いつも行列だけど、、たまたま夕方だったからか、空いてました。パンも少なめ😅 林檎パンも美味しかったけど、チュコパン最高〜〜〜〜😋😋 白餡パンも🎶🎶✨✨好き💕 どれも美味しいわっ。。😊

murasaki2014
5年前

今朝の朝ごパン クロカンショコラ 地味~に値上がりしてるけど、やっぱりあれば買ってしまう❤ 買ったのは昨日の17時過ぎで 私の他にお客はいなかった。 お店の方曰く、品数を増やして、平日は夕方も品切することもなくした、とのことでしたよ🎵

Alicia_zaki
4年前

あと、残りのパンたち。 食パンはいくつか種類があるのですが、今回は福岡の小麦のものを。 ハニートーストはとても美味しかったけど、やっぱりスドウにはちょっと負けるかな😅(個人的な感想です!) ナッツとレザンのパンがすごく美味しかった!

schizokids
6年前

クロッカンショコラとショコラ。 クロッカンショコラは15日?から 値上げ。材料費や人件費が高騰のせい? とはいえ 一律の値上げでないのは特別な材料の 影響かな。

Alicia_zaki
5年前

日本橋に行ったのでこちらでパンを購入。実はもっといっぱい買ってます(^^) 代々木上原のパン屋の支店。 上品でおしゃれなパンがいっぱいです! チョコクロワッサンにオレンジピールが入ってる、とか。ひと工夫されていて人気店なのも納得。

『365日と日本橋』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ