麺屋 味方

麺屋 味方

ラーメン
新橋

『麺屋 味方』の店舗情報

都道府県 東京都
市区町村 港区
エリア 新橋
郵便番号 105-0004
住所 〒105-0004 東京都港区新橋-4丁目-6
日本
電話番号 03-
ランチ 不明
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『麺屋 味方』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『麺屋 味方』に投稿された写真

Lunch_kun
1年前

新橋ランチ ラーメン 900円 4年ぶりの訪問 懐かしの新橋も大分店が変わったなぁ 11時で満席 5分待ちで着席 麺150g ゆで後260g ニンニク アブラで注文 ごわごわの太麺がしょっぱいスープにいい感じで絡みます 焼豚も味が染み込んでいて、ほろほろで美味いです でもスープ完飲は無理でした

Lunch_kun
7ヶ月前

新橋ランチ 味方 ラーメン 950円 平日11:10でタイミングが良くすんなり入店 コールはニンニク、脂 こちらは豚がかなりデカいので、麺量は150gが適量 スッキリとキレのある少し辛めのスープがおいしい 麺は少し柔らかめで喉越しがいいです 最後まで美味しくいただけて、大満足の新橋ランチでした

maruyohonpo
1ヶ月前

鯵煮干しラーメン(ニンニクアブラ鬼おろし)1100円★★★☆ 二郎っぽいラーメンとしては異質な煮干系の限定メニューは想像以上にガッツリ煮干し。豚感を上まわる鯵の煮干しはエグ味もあるけど大量にトッピングされた大根おろしでサッパリ。独特の極太平打ち縮れ麺も旨々で茹で前300gもノンストップで完食〜o(>◡<)o

Lunch_kun
6年前

ラーメン 700円 特に好みのラーメンではありませんが、時折すごく食べたくなる中毒性があります 前回の反省を踏まえて今日は150gにしました それでもかなりのボリュームで、やっと完食って感じです それにしても36度予報の日に、何でエアコン入れてくれないのでしょうか?

teruhiro1024
5年前

ラーメン(200g) ¥750- 生玉子 ¥50- からだすこやか茶 ¥170- トッピングは野菜、ニンニク、アブラ、カラメ。全部ですねw 数ヶ月ぶりでしたが、もう麺がほぼ、うどん。 カラメは初めて頼みましたが、おかげで野菜が茶色になりました。 野菜はトッピングしてもしなくても同じような…。

maruyohonpo
3年前

きしめん(かけ)350円+ぶた(ばら)200円+とろろ50円 ふらっと店前を通りかかったらゲリラ的に提供される⁉︎きしめん営業に遭遇。さすが小麦に精通する店主が手打ちしたきしめんだけに喉ごし食感ともにパーフェクト。ホロホロの豚は朝からデカすぎだけど、ほっこりできる一杯ですわぁ〜\(//∇//)\

maruyohonpo
5年前

今は亡きラーメン二郎新橋店の元店主が手がけるラーメン750円ニンニクアブラ。店側が茹で前200gを推奨する麺量はとりあえず様子見の250gで注文するもスープの旨味が感じられず苦戦。スープの完成度に比例して肉厚4〜5センチはあろうかという豚も残念な結果にლ(ٱ٥ٱლ)★☆☆☆☆

teruhiro1024
5年前

ラーメン(麺200g )¥750- 生玉子 ¥50- トッピングは野菜、ニンニク、アブラ、カラメでいただきました。 今年の二郎系納め。 こちらは二郎インスパイアにしては味が上品。カラメにしてもあまりしょっぱくありません。 生玉子につけながら美味しくいただきました。 また来年!

teruhiro1024
4年前

ラーメン汁なし ¥800- しょうが ¥50- 麺の量は普通(200g)、トッピングは野菜、ニンニク、アブラ、マヨネーズ、柚子胡椒、ごま油でいただきました。 極太麺がうまい。腹パンです。 しょうがを初めて付けましたが、いいですね。 後味が爽やかです。

Lunch_kun
6年前

ラーメン 700円‬ ‪並200gは茹で上がりで350gになるとのこと‬ ‪余裕と思いきや焼豚がステーキ並のボリューム‬ ‪焼豚はおいしいけど、スープの味が濃過ぎで麺もコシのあるうどんみたいで好みとは違うかな?‬

ページTOPへ