都道府県 | 東京都 |
---|---|
市区町村 | 中央区 |
駅 | 銀座駅 |
郵便番号 | 104-8212 |
住所 | 〒104-8212 東京都中央区銀座-4丁目-6 |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-3535-1930 |
お店Web | http://www.frederic-cassel.jp/index.html |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
フレデリックカッセルのタングラムとエクレール 「大人のスイーツ」て言葉を聞く度に、スイーツに大人も子供もあるかよっ‼︎ って思ってましたけど、このエクレール...初めて大人のスイーツに出会いました。 .....コレは子供には無理。
週末限定 ・ミルフィーユエリタージュ カカオのパイ生地にショコラビスキュイ、ココナツシャンティ、パッションフルーツとマンゴーのジュレ カカオの深いこくにパッションの酸味とマンゴーの甘みがとてもよく合う!!おいっしぃぃ!!
フレデリック・カッセル 『ミルフイユ・ヴァニーユ』 ずっとずっと食べたかったケーキ! 銀座に行く用事があったので買えました! カスタードクリームが美味しすぎる!! 高級感のあるケーキでした💓 また機会があれば食べたい…😋
夕飯のデザート ・フレジエ ここのフレジエはいちごを上に乗せるタイプ。 ムースリーヌピスターシュは食感は軽めでピスタチオがしっかり効いてて美味しい! トップはメレンゲの表面を焦がしたタイプでいちごたっぷり乗せ!
ずーーーっと食べてみたかったフレデリックカッセルのミルフィーユ。 おたかいですが、手のひらサイズのビッグです。1個で2個分なかんじなので、2日かけて二人で食べました。翌日でも十分に美味しかったです❤
フレデリックカッセルのミルフイユヴァニーユとシューヴァニーユ シュークリームは滅多に買いませんが540円の価格設定という事もあり、以前から気になってました。 ...ということで勉強させてもらいますよ。
記事がありません
昨日銀座に行ったら絶対買おうと思っていたミルフィーユ(/▽\)♪ ちょっとお高いけど、やっぱり美味しい!パイのサクッとした食感がたまらん 昨日結構食べたので今日は朝ヨガで頑張ってきます(*´∀`)♪