よみがな | びーばー ぶれっど |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 中央区 |
エリア | 東日本橋 |
駅 | 馬喰横山駅 |
カテゴリ | パン |
郵便番号 | 103-0004 |
住所 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目-4-3 |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-6661-7145 |
お店Web | https://m.facebook.com/beaver.bread/ |
休業日 | 月曜日,火曜日 |
平日営業 | 08:00 - 19:00 |
土曜営業 | 08:00 - 18:00 |
休日営業 | 08:00 - 18:00 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ここのパンにすっかりハマってしまい、どうしても他のパンも食べてみたくて再訪 ✿︎ソシソン ✿︎パルミエ ✿︎ツナクリームチーズとパクチー ✿︎黒豆抹茶チョコレート ✿︎マッシュルームのオムレツとクレソン 気が急いて9時半ころ行ったので前回より品揃えは少なかったですが、逆に迷わずに選べて良かったかも どのパンも期待以上に美味しくって、もっともっと食べたくなりました
先週末の雨上がり、次に降り出す前に急いで自転車🚲でこちらへ 運良く店内にはお客様ゼロ 以前は店内に6人まで入れたのですが、今は4人までしか入店できなくなっていました 生憎サンドイッチ類は売り切れ〜😭 ✿︎パン・ド・ミ ✿︎黒豆抹茶チョコレート ✿︎キーマカレーと夏野菜 ✿︎九州の明太フランス お店を出る頃には外に並ばれている方がちらほら
パンたち!木曜日の祝日は前の日に買ったビーバーのパンたちを朝に食べました。 メロンパン クリームパン トマト🍅とツナ りんごパン コーン🌽パン あとは写真にはないが、ピスタチオとレモン🍋パン。前回は初訪問でどれも美味しくて全部制覇したいくらいだったが、メロンパンとコーンパンはまた食べたいやつ!今回の大ヒットはトマトとツナ。厚めのトマトがどーんと乗っていて、それが甘くて美味しいの!はあ。美味しかった。また来る!
さらに続き せっかく近くまで来たので よーやく行ってみたかったパン屋さんまで🚶♂️✨ イチゴミルク〜〜🤤❤️ スコーンは口に入れたら『あ、キャラメル』 ってなって後味『ん?カレー?』 ってなって食後『ん?胡椒?』 ってなる不思議で美味しいスコーンだった😳✨ いや〜全部美味しかったな〜🤭 で、さらにこちらでも まさかのPayPay恩恵🤩‼️ 何気なく入ったお店で恩恵受けまくり🙇♀️✨
🥖九州の明太フランス 🥪クリームチーズと枝豆ツナサンド 切って少しづつ食べます。 初めての店だとどれが正解かわからずいくつか購入。 ほんとは犬達🚿お世話になったところの差し入れしたかったけど 価格的にちょっと高め💦差し入れにはむかないな💦 業者が家に入る日ってちょっと鬱陶しい😩幅がさ、12時から15時とか、3時間くらいだとありがたいんだけど 今日なんて15時から21時の間とか😱
パンたち!人形町でランチ前に行ってみたかったパン屋さんに寄った。 メロンパン いちごミルクパン ピスタチオクリームパン マフィン型パン(ストロベリーチョコ、レモン) ベーコンパン コーンブレッド パンは定番なものが多いが、味がどれもエクストラスペシャルでびっくり!特にメロンパンはふわふわでこんなメロンパンは初めて!感動!コーンパンもしっとりしていて、病みつきになる。制覇したい。また来る!
パンたち!✳︎アップ忘れ この日は丸の内出社。ビーバーでパンを買いたいからランチは人形町で食べて、ビーバーブレッドに向かった。 コーンブレッド いちごクリームパン りんご🍎バター チーズ🧀のパン コーンブレッドはかなり気に入っていて、制覇したいのについつい買ってしまう位好き❤️あと、りんごバターが期待してなかっただけにかなり美味しかった。でもすでに一度買ってたことを忘れてたー😅また来る!
パンたち!昨日人形町に行った際に買っておいたパンをブレックファーストに食べました。 ごぼうとチーズ 黒豆抹茶チョコレート ソシソン(ソーセージとチーズ🧀) 制覇したいから、いつも買いたくなるコーンパンとメロンパンはぐっと我慢して、今回はこの3つ。ごぼうはしっかりごぼうの香りがして、中もちもち。黒豆抹茶は抹茶の苦さを効かせた大人なパン。ビーバーは何でも美味しいな!また来る!
マロンチョコ りんごとバター ピスタチオレモンチョコレート レモンケーキ ここの近くの仕事が終わって以来なかなか行く機会のなかったビーバーブレットで色々買ってきた〜 静かな休日の問屋街だし空いてるかな〜と思ったら大繁盛しててびっくり オープンしたばかりの頃はそんなに混んでなかったけれど、いつのまにやら有名店になってたのね〜 美味しいしそりゃ人気でちゃうね
記事がありません
割田シェフのパン。 レカンの時からファンだからどのパンも美味しくてたまらない。特にハード。 でも今朝は食パン🍞 ここのパンドミは翌日以降にトーストしても美味しく食べられるように耳の硬さを計算してるらしい 厚切り、高温で一気に焼くのをおすすめされたので仰せの通りに。イズニー塗り塗りしてぱくついたらたしかに耳まで美味しかった🥰👂✨ 今朝は18キロ🏃湿度がなくて気持ちよかったー!いい季節がやってきたなぁ😌