よみがな | びーばー ぶれっど |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 中央区 |
エリア | 東日本橋 |
駅 | 馬喰横山駅 |
カテゴリ | パン |
郵便番号 | 103-0004 |
住所 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目-4-3 |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-6661-7145 |
お店Web | https://m.facebook.com/beaver.bread/ |
休業日 | 月曜日,火曜日 |
平日営業 | 08:00 - 19:00 |
土曜営業 | 08:00 - 18:00 |
休日営業 | 08:00 - 18:00 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コンバンハ꒰ ᵕ͚̈ ꒱·̩͙*. ꕤ🥐 持って帰ってきて おやつに食べたクロワッサンも カットしたらかなりの空洞.ᐟ よく焼きだけど 軽やかだから重たいのが 苦手な人にもいいかも⑅︎◡̈︎* しかし、 美しい巻き込みだなぁ…◡̈♡ たまたま見たら すごい縁起のいい投稿数だったw 𓅫𓂃𖥧𖥧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寒くて雨。自転車でパンを買いに行かないのでコンビニ?そしたらビーバー行ってこようかなと言う。わざわざ電車に乗って?凄いなー。 帰ってきたらもうお昼。初めてのビーバーのパンたち♡ まだ全部食べてないけどびっくり(良い意味)したのはあんぱんとたまごサンドとベーコン。あんぱんってあんこが主役になるけどコレはパンとあんこが対等。瀬戸内レモンのたまごサンド、レモンが主張してくるたまご。細長いベーコンのやつはハマりそうなパン。さじ加減がどれも良い。 おやつにはピスタチオのと栗チャバタを食べる予定✨
ビーバーブレッドのパン、色々。 黒豆抹茶チョコレート、ピスタチオマスカルポーネクリーム、九州の明太フランス、阿蘇自然豚ベーコン、ソシソン、じゃがバター。 …ソシソンて何?ソーセージとチーズのパンだけど、そう言う名前だった。 黒豆抹茶がめちゃくちゃ美味しかった!!苦くて濃い抹茶が良い〜。ピスタチオも香りが良くて美味しかった。甘いパン当たりだなぁ。 明太フランスはフランスパンにしてはふわふわ系。明太子の感じちょっと弱め。 じゃがバターのジャガイモとパン生地がとても美味しい。
ラクレットツナ(だったと思う、、違うかも) カヌレ 昨日、 知り合いの美容室の後、 知り合いがいる道具屋に寄り、 マキアート引っ掛けて 寒い寒い、寒い、、 浅草から歩いて行くとカフェインと寒さでトイレと温かいモノを求め歩くも 定休日変わってたり夕方の微妙な時間過ぎてまさかの事故寸前、浅草橋でホッと一息 馬喰まで足を伸ばして久しぶりにビーバーさんで菓子パン購入、 新登場のツナのパンとラム酒香るカヌレ買いました! しかし、あの地域のラーメン屋は開店17:30とか18:00でつらたんすぎ
おはようございます☀️ 北海道産昆布おにぎりとはちみつかけたパンと宇治抹茶とマンゴーのパフェとコーヒーと 昨日夜のおやつにしようと廃棄救出のものを買ったのにお腹いっぱいで食べられなかったパフェ 後半飽きちゃったけど意外と美味しく食べられた 昨日いつもの改札間の通路が長い乗り換え駅で地上に出てビーバーさんを除いたらあったので買ったサワードウ なんかやっぱりハード系のものはずっしりしてる方が好みなのか 袋持って軽いと購買欲がゼロに近くなって買わない事多々あり 整体行きたい 佳き日に🙏🏻
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 前𝒫ℴ𝓈𝓉 のつづき ドーナツ食べた『Parlors』から徒歩で3〜4分のところにあるビーバーブレッド 寄らない理由がない ただし、これからケーキを買うのでスイーツ系は封印 ソシソンは美味しくて何度もリピート このソーセージは一体どこのだろう🤔 美味しすぎる〜 ベーコンのパンも美味しいけれど、今回のヒットは芦屋の『メツゲライ クスダ』のジャンボンブランが挟まったサンドイッチ🥪 このハムがめちゃウマ〜 定番商品にならないかしら
sisiにぼパン! 煮干しパスタの店「sisi煮干啖」とビーバーのコラボパン。 見た目すごく地味。というかへんてこ😆 煮干しパスタとチャーシューとうずらの卵が入ってる ビーバーってサンドイッチの具材にあったパン作りがすごく上手い マッシュポテトとそば粉が入ってるせいかむっちりとしてて、もちもちパスタとの相性がいい。ひとかみがきお布団みたいで気持ちいい🥰 今日はぽかぽか!走るにはこんぐらいの寒さの方が気持ちいい🏃
*阿蘇自然豚のベーコン *クロワッサン *ミルクフランス *ストロベリーチョコレート *カカオニブメロンパン *ベーコンとたまねぎとチーズ *トマトチャバタ *ソシソン *黒豆抹茶チョコレート *フォカッチャ *カレーパン *アンチョビオリーブ お次は愛しのビーバーブレッド💕 と言いつつ、去年は一度も行ってなかったので久しぶり。 もう、どれもこれも最高❣ やはり割田シェフのパン、好きだー( 」`Д´)」<
パン屋があまり無い職場近くにオープンした お店 東日本橋や馬喰町に似合わない?!おしゃれで美味しい素敵店でした 上から 巨峰パン(粒は少ないけど、大粒で甘い!) チーズとなんかのパン(明日の朝用) 焼きたてなので買ったクロワッサン (何もつけなくても十分美味い) パクチー、チキン、ラタトゥイユ風な味付けの 北出サンド(もしかして小伝馬町の北出食堂関連?) どれもんまい またちょくちょく行こうと思います〜。
記事がありません
昨日買ったパンたち ビーバーブレッド ◎パンドミ ◎ピスタチオレモンチョコレート ◎黒豆抹茶チョコレート ◎カレーパン パン工房 ル・パン ◎あんこクロワッサン おはようございます🌞 朝、カレーパンとあんこクロワッサン🥐をいただきました✨ カレーパンは焼きカレーパンですが皮が薄くてパリサク。これはさっぱり食べられる〜 あんこクロワッサン、築地のルパンさんでゲット✨餡子たっぷり‼︎甘めのあんこと生地のバランスがよく、端まで美味しい。見た目も黒くてイケメン〜♡ ごちそうさまでした♡