よみがな | くらふとびあまーけっとおおてまちてん |
---|---|
支店名 | 大手町店 |
駅 | 大手町駅 |
距離(m) | 417 |
カテゴリ | ビアホール・ビアガーデン |
住所 | 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 1F |
電話番号 | 03-6262-5759 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001284944/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 日曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業時間(備考) | 11:00 - 14:00(LO.13:30)/17:00 - 23:30(LO.23:00) |
土曜営業 | 12:00 - 23:30 |
土曜営業時間(備考) | LO.23:00 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
Baby Blonde Miyama Harvest Brew 2018@志賀高原ビール🍺 今年の生ホップ版で飲み逃していたビール、先程のEasy Jackと同じくクリアでキレキレ飲み口から酒米のふわりとした甘みが絶妙のアクセントです😁
黙々人@京都醸造🍺🇵🇱 お気に入りブルワリー京都醸造のイベントにやってきました🏃♂️ ポーランドで飲まれているという、燻製麦芽と小麦を使った4%のビールは軽い飲み口からほんのりスモーク感が広がって梅雨のジメジメも吹き飛ぶ美味しさです👌
プラチナドラゴン R3@伊勢角屋麦酒(三重)(*^^*) 伊勢角屋の社長が4%でスッキリキレキレ飲み口のプラチナドラゴンを限界までキレキレにしたスペシャルなビール、R3はフワッと柔らかな香りのロンドンエール酵母を使ってます(^o^)
希望@富士桜高原麦酒🍺 富士桜高原22周年記念のビールは富士桜と言えばのヴァイツェンのホップマシマシ版です✋ ヴァイツェンのバナナ系ジューシーさとIPAのホップ感が見事に融合した、飲み応えありつつ飲み飽きしない美味しさです👌
近江牛焼きすき🐮 店長さんの生誕イベントのスペシャルフード、店長さんの地元滋賀のブランド牛のすき焼きです✋ 薄切りの肉なのに箸で切り分けられる柔らかさ、甘めのタレとの相性も抜群で日本3大和牛に相応しい絶品の美味しさです😆
ポーク・パストールタコス(^_^*) 大手町店はメキシコ料理とクラフトビールのコラボを楽しめます(^_^)v こちらはピリ辛豚肉とキャベツやパイナップルが入った、メキシコでは定番の組み合わせだそうです(o^^o)
コーヒーラガー@富士桜高原麦酒🍺 今月で醸造部門を卒業される醸造長のお疲れ様イベントにやってきました✋ 新作のラガービールはスッキリクリアな飲み口からコーヒー由来の心地よい酸味とほろ苦さが広がってスイスイとグラスが進みます✨
カリフォルニアのAcoustic Ales【タッシュ ピンク グレープフルーツ セッションIPA】柑橘の苦味感があって好みのタイプですー!お料理はタコスの味違い3種です。意外にボリュームがあってお腹いっぱいです!♡
春の気まぐれ 2018@京都醸造(*^^*) 柑橘系の香り爆発で苦さもガッツリなウェストコーストIPAの進化版、爆発する香りはそのままに苦さ控えめ、6.5%を感じないキレのある飲み口でお代わりできる美味しさです(^o^)
セレネセゾン@ Victory Brewing(米ペンシルバニア州)(^_^) ライ麦のスパイシーさ、チョコレートモルトのロースト感と甘み、野生酵母のクセのある酸味がスッキリ飲み口の中から仲良く主張してくる面白い味わいです(o^^o)