| よみがな | らぁめんやまぐちらつしき | 
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 | 
| 市区町村 | 江東区東陽 | 
| エリア | 東陽 | 
| 駅 | 東陽町駅 | 
| 距離(m) | 172 | 
| カテゴリ | ラーメン | 
| 郵便番号 | 135-0016 | 
| 住所 | 〒135-0016 東京都江東区東陽4-6-3 栗林ビル1F | 
| 電話番号 | 03-6458-6200 | 
| お店Web | http://www.ramen-yamaguchi.com/original2.html | 
| 休業日 | 日曜日 | 
| 平日営業 | 11:30 - 21:00 | 
| 土曜営業 | 11:30 - 21:00 | 
| 休日営業 | 11:30 - 21:00 | 
| ランチ | 1,000円以下 | 
| ディナー | 1,000〜3,000円 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と | 
| ランチ営業 | あり | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

こんにちは♪ 本日のランチは、久々のお外ラーメン 気になっていたお店へ出かけてみました。 【辣式】と言う 汁なしの辛いラーメンが有名らしいのですが、初心者ゆえ まずは塩ラーメンを。黄金色の透き通ったスープは、魚介系のダシがしっかりと効いていて、見た目よりコッテリ。麺は国産の強力粉を使って 細いけれどモチモチ食べごたえがありました 次回は 辛いヤツにチャレンジするぞ٩(ˊᗜˋ*)و

あまりに寒くてラーメンが恋しくなりました こちらの塩らぁ麺は絶品ですが、前回来た時帰り際に “醤油らぁ麺はじめました” の張り紙を見て次は絶対醤油らぁ麺食べようと決めていた 🍜味玉 醤油らぁ麺 鰹節の香り高いスープがあっさりしていてこれはかなり美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 麺の茹で加減も絶妙で塩に負けない美味しさ👍🏻

麻婆まぜそば そんな夕飯に。 東陽町に最近行列ができる ミシュランガイドに載ったお店の 2号店があると聞き 行ってみた。 麻婆というだけあって、辛さもよく 涼しい夜にも関わらず 額に汗して食べました。 同僚は塩ラーメンにしてたけど、 それも美味そうにみえたので 次回はそれにチャレンジかな? 多そうだけど、意外と少なめなところも 惹かれました(^◇^)

#下町麺'S探訪! #江東区 #東陽町編 #天気も良いので #またまた #自転車で #気分転換に #ちょい足伸ばし #東陽町ランチ! #駅前近く #永大通りから #脇道ちょい入る #名物 #麻婆まぜそば #塩ラーメン #ミシュランビブグルマン獲得 #評判の #行列のできる #客足の絶えない #人気名店 #「 らぁ麺 やまぐち 辣式」#初訪問!

食券買うのにとっても手間取ってしまい、自分の老化に嫌気がさしましたが、可愛い店員さんが手伝ってくれて、彼女のお勧めの麻婆まぜ麺を無事注文。 小さいライスまで付けちゃいました。 ちょっとしょっぱかったけど美味しかったです😋 できればお酢をかけたかったけれど、カウンターには常備されていないので、そのまま食べました。 ちょっと麺が多かった😵💫

#下町麺'S探訪! #江東区 #東陽町編 #真冬日和晴天 #気分転換にちょい足伸ばし #早稲田の人気店 #「らぁ麺やまぐち」系列店 #名物 #麻婆まぜそば #塩らーめん #どちらも # 〜2018 #ミシュランビブグルマン獲得の店 #行列の絶えない客足の絶えない #人気名店 #「らぁ麺 やまぐち 辣式」#再々訪!

こちらは「麻婆まぜそば」が人気のお店のようですが、今日は胃に優しそうな「塩らぁ麺」味玉入りを注文。 ツルツルの喉越し、塩味が少し濃く感じましたが、鶏出汁で最後まで飲み干したくなる美味しさでした。味玉良いお味でした( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

珍しく仕事で船橋方面に行く事になり、折角なのでソースラーメンでもと思って調べたらレジェンド店全部火休。 じゃあ、と途中下車して以前からの宿題店に。 特麻婆まぜそば。 折角の麻辣が温泉玉子入れるとまろやかになってしまうので、後半戦かライス頼んで追い飯風にする時に入れるのが良いかと。

すっかりミイルご無沙汰してました。 でもらやっぱり食べ物撮るならミイル。 塩らぁ麺 鈴木京香さんのラーメンドラマを観てここ数日無性にラーメンが食べたくて、すっきりしたスープのこちらに来ました。 人気の麻婆まぜそばは未だ食べたことありませんが…😅
 
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                          
🍜えびワンタン塩らぁ麺 3年連続ビブグルマンに選ばれているお店です いつも並んでいるお店に誰も並んでいなーい 予定外ではありましたがこちらでランチすることに 丸鶏ベースの出汁に広島産牡蠣と関サバ魚醤のスープは濃厚な旨味で癖がない 味玉と迷ってえびワンタンを選びましたが食べ終わった後、醤油らぁ麺がメニューに加わっていることに気付く😓 醤油らぁ麺も食べてみたいな