| よみがな | かりーらいすせんもんてんえちおぴあほんてん | 
|---|---|
| 支店名 | 本店 | 
| 都道府県 | 東京都 | 
| 市区町村 | 千代田区 | 
| 駅 | 神保町駅 | 
| 距離(m) | 303 | 
| カテゴリ | カレーライス | 
| 住所 | 〒 東京都千代田区神田小川町3-10-6 | 
| 電話番号 | 03-3295-4310 | 
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/82zyxjvn0000/ | 
| 平日営業 | 11:00 - 22:30 | 
| 平日営業時間(備考) | LO.22:00 | 
| 土曜営業 | 11:00 - 22:30 | 
| 土曜営業時間(備考) | LO.22:00 | 
| 休日営業 | 11:00 - 21:00 | 
| 休日営業時間(備考) | LO.20:30 | 
| ランチ | 1,000〜3,000円 | 
| ディナー | 1,000〜3,000円 | 
| 利用目的 | 友人・同僚と | 
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約

エチオピア本店のエビカレー。 クローブがしっかり効いたここのカレーは、いつだって真似したい味。普段、エビをあまり食べないけど、ここでは必ずエビにする私。 辛さ25倍は少々やり過ぎだった^ ^

神保町には、何度か来てるのに初めてカレー屋さんに入りました笑。お通しのじゃがバター食べてたら、この巨大なカレーがやってきた!今まで、カレーでリピートしたいって思ったことはなかったけど、ここはリピ決定!絶妙なスパイスで初めて食べた味😆辛さは0で中辛っていうから0にしたけど、そのままでちょうどよかった✨

ビーフと野菜カリー(辛さ35倍)(^_^*) 大きな角切りビーフ(スプーンで切れるほど柔らか)と野菜がゴロゴロ入ってます(o^^o) 最高70倍まで出来る辛さは自己記録更新の35倍、汗だくになりましたが水をがぶ飲みすることなく最後まで美味しく頂けましたd(^_^o)

夜仕事の前にかっこんでおく٩( ᐖ )و 行きたかった他のお店はカレー売り切れ😱 コロナで仕込みの量が少ないのか? 久しぶりに老舗のエチオピアでチキンカレーの5辛 ヒーヒー言う辛さじゃないけどスパイスで汗だく😅 急に寒くなった日にはちょうどよい💦

インド風カレーを食べに神保町へ!! 辛さが0~70辛まで選べます。 甘口お子ちゃまな私は迷わずゼロ辛で(笑) インドカレーほどスパイスがきつくなく、長時間煮込んだ野菜のブイヨンが滋味深い味を出してます! インドと家庭のカレーの中間くらい? セットで出てくるジャガイモはおかわり自由(笑)

キッチン南海が6月末で閉店(暖簾分け店が7月に近くに開店)ってことで長蛇の列🙀キッチン南海は諦め カレー のエチオピアに。 エチオピアカレー は老舗カレー店 🍛 チキンカレーをチョイス☝️ #カレー屋さん #神保町 #神保町グルメ

神保町の伝統店シリーズ、今日は三省堂書店近くのエチオピアに来ました。メニューはビーフと野菜のミックス、2辛にしました。良く煮込まれたルー、つくるのに時間が掛かるのは当たり前と思わせます。それにしても、本格的なインドカレー🇮🇳🍛はビーフよりチキンと感じるこの頃です。(当たり前か…)

ビーフ野菜カリー70辛ライス半分🍛 ついに最高の辛さ70辛を頂きました🙌 大久保の魯珈さんで鍛えられた成果か、ラッシーで休憩しつつも最高まで美味しく完食できました👍 激辛なだけでなくブロッコリー・茄子・ピーマン・キノコがゴロゴロ入って野菜補給もバッチリです✌️

私的カレー百選 エチオピア。 ある意味、薬効があるとも言える。 クローブがたつスパイス香に幻惑され狭い店内にひきこまれた人は二度と出てはこれまい。 ここも東京カレークラシックスの名店だ。
記事がありません
 
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                           
                            
                          
『カリーライス専門店 エチオピア本店』(@神保町)の「チキンカリー(辛さ70倍)」(900円)+大盛り(200円)。一昨日の晩、「明日はエチオピアだな」と思いつつ、寝る前にアルコールをまずまず摂取するという。で、予定通り安定のチキン70倍を大盛りで。良薬はとても辛いけど美味い。