秋もと

秋もと

ラーメン
青葉・都筑・港北・緑区
市が尾

『秋もと』の店舗情報

よみがな あきもと
都道府県 神奈川県
エリア 青葉・都筑・港北・緑区
市が尾
時間(分) 4
距離(m) 353
カテゴリ ラーメン全般
住所 横浜市青葉区市ヶ尾町1157-1東急ドエル市ヶ尾アネックスビル 1F
電話番号 045-972-0355
お店Web https://r.gnavi.co.jp/rhwz33sg0000/
休業日 月曜日
平日営業 12:00 - 22:00
土曜営業 12:00 - 22:00
休日営業 12:00 - 22:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,一人ご飯
ランチ営業 あり

『秋もと』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『秋もと』に投稿された写真

coventry_rose
3年前

麺処 秋もと@市が尾にて、味噌らーめん。 お隣りのココイチ跡に移転後ようやく初訪問。まずは醤油とも考えたけど、今シーズン未食の味噌の魅力に抗えず😅 コク深い味噌にスパイシーな風味の秋もとさんらしい一杯。平打ちの太縮れ麺、一段としっとり美味しくなった2種チャーシューとの相性も良き💯

coventry_rose
4年前

麺処 秋もと@市が尾にて、背脂生姜味噌ラーメン ほんのりスパイスバージョン。 今シーズン2度目の秋もとさんの味噌。加藤兵太郎商店謹製味噌に背脂のコクと生姜の刺激。さらにほんのり効いたスパイスの風味が全体を引き締める。そこに熟成麺ではなく、縮れの入った平打ちの太麺がナイスマッチ👍

coventry_rose
8年前

麺処 秋もと@市が尾にて、特製味噌ラーメン(別バージョン)。 秋もとさんの味噌は一番最初の味噌の日以来。今回は別バージョンの「鶏と鰹+煮干し・牡蠣の清湯スープ」に4種の味噌、そして中細縮れ麺の組合せ。滑り込みラストで美味しい一杯いただけてラッキーでした♪

junjuwaaaar
8年前

実家に父の日ギフトを届けた後に、未訪だった「麺処 秋もと」に立ち寄って特製醤油950円。 並ぶけど旨い。 旨いけど…もう並びたくない( ;´Д`)

Gustavo58
5年前

今日は健康的に飲んだつもりです。 生ビール2杯飲んで、ここは デビュー戦なので食券機 左上ポチッと! なんと「特製醤油」 からのまた飲み!!意外と飲めます。 人気店 カウンター6席ぐらいしかなかったw 〆の麺はなしです。

Utupul
9年前

『秋もと』市が尾 ぷらっと入店。開店間際でタイミング良く並ばず着席しましたが、近頃人気の行列店らしい 魚介風味強めの和風醤油。ダシ、醤油、香油がキッチリと。それぞれの主張は強いが絶妙なバランスで品良く仕上がり、スープ完食レベル!

Kenism
6年前

味噌ラーメン 「鶏清湯×18種類のスパイス×熟成縮れ麺」 今シーズン初の訪問。 秋もとさんの冬の味噌。 濃厚な味噌に複雑なスパイスの香り。 美味しかった❣️

yasuyama
10年前

特製醤油。176、★★★★☆。結構オイリーって噂を聞いてて確かにそうだったけど、しつこい感じは全く無かったので良かった。鰹が香り立つスープと、もっちりした平打ち太縮れ麺が旨かった。

Kenism
5年前

味噌ラーメン 今日のは豚白湯×18種類のスパイスで仕上がった濃厚な味噌ラーメン。 味噌ラーメンでもスパイスはケンカしない😊 唸るほど美味しかった。

yasuyama
9年前

味噌ラーメン。090、★★★★★。濃厚な味噌の旨味をダイレクトに感じ、その周りから動物系の旨味が押し寄せてくる。これは旨い。熟成した中細縮れ麺も、このスープに良くあっている。

『秋もと』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ