よみがな | いざかやりょうじ |
---|---|
都道府県 | 神奈川県 |
エリア | 新横浜 |
駅 | 新横浜駅 |
カテゴリ | 郷土料理 |
郵便番号 | 222-0033 |
住所 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 地下2階 |
国 | 日本 |
電話番号 | 045-471-4829 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ランチその② ⚫️通堂ラーメンおとこ味レッド 970円 アッサリとんこつ 背脂がタップリだけど、コッテリ感は無い♪ 具はチャーシュー、キクラゲ、モヤシ、ネギ、辛い肉味噌♪ 辛いけどズルズル食べられる♪ 美味しかったです♪
ラー博は俺の社員食堂。 ミニ通堂うま塩ラーメソ+ごはんセット! 今日のごはんセットは、若鶏の唐揚げ、明太ポテトサラダ、それにごはん。 ごはんは白米、じゅーしー、スパムロールからじゅーしー、を選択。 トリカラビンボー!
ランチその① ⚫️ご飯セット 300円 ご飯物は「くふぁジューシー」にしました♪ 「つくねの黄身ソース人参入り」が旨い! こんなのが弁当に入ってたら嬉しいな( ≧∀≦)ノ モヤシと小松菜のナムルも旨い!
ラー博は俺の社員食堂。 待ってました! トリカラビンボー! ミニ通堂うま塩ラーメソ おんな味+ご飯セット! 今日のご飯セットは、人参しりしり、鶏の唐揚げ、ごはん! ごはんはじゅーしーを選択。
晩御飯その② ⚫冷しゴマ担々麺 900円 待ちは8分♪ 「よくかき混ぜてから食べて下さい。」 具は味玉、黒胡麻、白胡麻、青菜、糸唐辛子、メンチ(ミンチ)とシンプル♪ ピリ辛で旨い♪
やっとりょう次の居酒屋メニュー食べられた。豆腐ちゃんぷるー。那覇の本店の方がやはり美味いが、りょう次風の豆腐ちゃんぷるーが近場で食えるのはよい。泡盛は、本店にはない白百合もなぜか揃えてあるのは嬉しい。
ランチ・新横浜ラー博その② ⚫ソーキ300円 ⚫ポーク玉子おにぎり200円 ソーキは、味がシッカリ染みてて美味しかったです♪ ポーク玉子おにぎりは、優しい味♪美味しかったです♪
ラー博は俺の社員食堂。 待ってました! トリカラビンボー! ミニ通堂うま塩ラーメソ おんな味+ご飯セット。 今日のご飯セットは、人参しりしり、鶏の唐揚げ、ごはんはじゅーしーを選択。
記事がありません
新横浜ラー博・りょう次。 焦がし黒醤油ラーメン800。 チャーシュー増し200。 杯数限定で、通堂ラーメンを販売。 麺は細くてソーメンみたい♪ あんまりカンスイ入って無いのかな? スープは真っ黒で塩分多目。