よみがな | おんほうえん |
---|---|
都道府県 | 神奈川県 |
エリア | 青葉・都筑・港北・緑区 |
駅 | 小机 |
時間(分) | 9 |
距離(m) | 752 |
カテゴリ | 中華料理その他 |
住所 | 横浜市港北区鳥山町731-4 |
電話番号 | 045-473-1228 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/a06b4bcb0000/ |
平日営業 | 11:00 - 23:00 |
土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
休日営業 | 11:00 - 23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
晩御飯その① ⚫️海老春巻2本 400円(税別) 今日の恩豊園は若いフレッシャーズで6人掛けテーブル2つが埋まってました♪ 4人掛けテーブル1つが荷物置き場♪ 残りの4人掛けテーブル2つは御一人様二組で埋まってました♪ 注文したときは相席♪ 1人帰ったので、料理が来る前に移りました♪
揚げ鶏のレモンソース煮定食。960円。 さっぱりと旨い! 店のママは、「レモンチー」と言ってたから、きっと油淋鶏の派生。 体が限界。 昼も食べずに寝て、結局後で「クリーム玄米ブラン」になったんだが、寝足りんようだ。 泊まりの用意は朝にしよう。 おやすみなさい♪
ブランチ♪ ⚫️本日のランチメニュー 恩豊園は酢豚も旨い♪ ママが居なくてマスターが注文を取りに来た♪ そして 「ご飯お代わり、量は半分くらい」 マスターが居ないので厨房から調理人が出てきた♪ 茶碗を出したので、お代わりは解ったが、量は半分が解らなかったようだ😞 普通に1杯のご飯が出てきました😞
晩御飯その① ⚫春巻2本400円(税別) 泊まりなんて、会社の春闘討論会か検査入院しか無いんで、鞄が無い♪ 両手が空いてないと不安なんで、去年は超大型リュックを買いました♪ 地面に奥とワシのベルトよりチョイ高い♪ 90cmくらい♪ Mサイズで身長160cmの女性なら確実に入れる♪
晩御飯その② ⚫カレー炒飯750円(税別) ママごめんね。閉店10分前に押し掛けて。 ママ「アソコ、もう暗いね。淋しいよ。」 ワシ「あぁ、今月から21時に閉めるんだってね。」 そんなタアイもない話をしてました。 整形外科で貰った薬も飲んだし、風呂入って寝ます♪ おやすみなさい♪
晩御飯。 五目かた焼きそば大盛。 昨日は花火大会を見に行った娘を心配していたママも今日は無口。 食べて、小机駅へ。Suicaの履歴を印字。 小遣い帳を付けるのに必要。 そしてローソンへ。 今月のまんがタウン、氷、凍ったアクエリアスを買いました。 氷?冷風扇用♪
晩御飯♪ 豚バラ肉の醤油煮のアップ♪ 今年初の恩豊園♪ ママの方から新年の挨拶をしてくれた♪ 五反田某所の中国人スタッフと大違いの愛想良さ♪ 今年初の恩豊園なんで、好きなものにした♪ 肉が程よく歯応えが有って、味がしみてる♪ 旨い♪ チンゲン菜、玉葱、竹の子も柔らかくて旨い♪
昨日の晩御飯 マスターおすすめ今晩のうらメニュー 3番目に 「・福建UFO 250円」と書いて有りました♪ 『「福建UFO」ってなんじゃろ?250円だから焼そばじゃ無いし・・・?』と考えてたらママが消した(-_-;) 「UFO売り切れちゃった。ご免なさい。」 そうなんだ。人気が有るんだね。
ランチは恩豊園。 近場で簡単に済ませました。 2番:鶏唐揚げ定食。 唐揚げ皿の上に有る、店オリジナルのタレで美味しく食べました。 因みに、 1番:茄子と豚バラ肉の酸辣炒め定食。 3番:ラーメンとミニ麻婆丼。 茄子は体温下げるからねぇ。ちょっと避けてます。
晩御飯その② ②海鮮チリおこげ 1,000円(税別) ピリ辛で美味しいよ♪ 今日はマスターが合体してくれました♪ 四角いおこげが数枚入った黒皿に海鮮チリあんが入った白皿のあんを掛けます♪ あんには、海老、ほたて貝柱、イカがドッサリ♪ 他ににんじん、玉葱、ピーマン、トマトが入ってます♪