近畿大学水産研究所

近畿大学水産研究所

刺身・魚介類
新地、梅田、北、十三
梅田(阪急)

『近畿大学水産研究所』の店舗情報

よみがな きんきだいがくすいさんけんきゅうじょ
都道府県 大阪府
エリア 新地、梅田、北、十三
梅田(阪急)
時間(分) 7
距離(m) 540
カテゴリ 魚料理・海鮮料理
住所 大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 ナレッジキャピタル 6F
電話番号 06-6485-7103
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ003463004/?vos=nhppalsa000016
休業日 不定休
平日営業 11:00 - 23:00
土曜営業 11:00 - 23:00
休日営業 11:00 - 23:00
ランチ 1,000〜3,000円
ディナー 3,000〜5,000円
利用目的 友人・同僚と
ランチ営業 あり

『近畿大学水産研究所』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『近畿大学水産研究所』に投稿された写真

pocosan
12年前

大阪・うめきた、近畿大学水産研究所「本マグロ 三色丼(赤身・中トロ・大トロ)」。グランフロント大阪の北館6階、並ばないと食べられないグランフロント大阪一番の人気店。味は脂がのっていて美味しかったぁ♪〜

marumarumaru
5年前

お休みの日の晩御飯 近大卒いろいろ♡ マグロや鯛など近畿大学卒業証書付き♪ 和歌山の幸もふんだんに使われていて「あんぽ柿とクリームチーズ」「和歌山ハイボール(紀州の梅酒の梅が入っています)」なども美味しかったですね(^^)

haaapi
10年前

近大のお店にこれました♡ お刺身食べると、卒業証書がついてきます!笑 どれ食べても美味しかったです\\(◡̈)/♥︎ 特にネギトロ巻きgoodでした♡ 最近、速度制限かかっててやっと解放されました( ; ; )

cocoa330
10年前

今日はグランフロントの近大マグロのお店でランチです(^^) 待ち時間30〜40分って言われたけど20分程度で入れてlucky☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ マグロめちゃ旨でした(●´ڡ`●)

taretare
8年前

開店から並んだ先は 近畿大学水産研究所の 近大マグロちゃん(≧∇≦) ちょっと高いけど 話のタネに一度は食べたかったの シマアジ、カンパチ、マダイ、ブリも 乗ってました〜 つみれ入りのお味噌汁は おかわり自由 ご飯はもちろん大盛りで❗️

WU_22198
10年前

台風の影響?か人が少なくて、あまり並ばずに近大のお店に行けました(*^^*) 写真は近大 お造り定食★ まぐろ、とろ、鯛、鰤、どれもおいしかったんですが、何よりごはんとつくねが入ったお味噌汁が最高でした♪

risuke
11年前

★近大水産研究所★ 並んで並んで 150食だけ食べられます *近大卒の魚と紀州の恵み とろっとしていて あっさり味! 近大法学部の学生が応対してくれました。必ず食べる!って根性要(^∇^) 達成感で満足(* ̄∇ ̄)ノ

Sutekiokusama
9ヶ月前

今日は従姉妹が24日にオペをするので 元気つけるために大阪に来ました 最近、流行っている近大の魚のお店に来ました 養殖しているらしい とても、美味しかった お寿司も最高 従姉妹にパワーを注入して 帰ってます

icecream91
9年前

ランチ 念願の近大水産研究所@グランフロント\(^o^)/ 近大マグロと和歌山産しらすの紀州丼 お味噌汁も含めてめちゃめちゃおいしかったー( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)

hmsc
9年前

かき氷からの〜 近大マグロ! いつも通りかかるけど、お昼時は長蛇の列であきらめてました。 最近、東京にもできたのかな? 近大生が養殖したお魚が豊富に揃ってて美味しゅうございました。

『近畿大学水産研究所』に関するまとめ記事

記事がありません

『近畿大学水産研究所』の周辺情報

ページTOPへ