よみがな | はりまけばぶびりやに |
---|---|
欧文表記 | Halima kebab biryani |
駅 | 稲荷町駅 |
距離(m) | 213 |
カテゴリ | インド料理 |
住所 | 東京都台東区東上野3-36-7 1F |
電話番号 | 03-6672-1796 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/d713vvmt0000/ |
平日営業時間(備考) | 11:00 - 15:30/17:00 - 22:30 |
土曜営業時間(備考) | 11:00 - 15:30/17:00 - 22:30 |
休日営業時間(備考) | 11:00 - 15:30/17:00 - 22:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
何年ぶりなの?!な 上野のハリマケバブビリヤニさん シュリンプビリヤニを頼んだら かなり立派な巨大な海老でびっくり やっぱり美味しいしこの味が好きなんだーー!!! パパドは例によってサービス カレーはサグチキンにしました 前に行ったときよりお客さん少なめだったけどテイクアウトが盛況なようでした 近所にほしーよー
ビリ活2019の25ビリめ。『ハリマ・ケバブ・ビリヤニ』(稲荷町)のランチ「ラムビリヤニセット」(1030円)-クーポン(50円)。場所柄姉妹店で最もコスパのよいこちら。ガッツリ骨付きラム肉は手づかみ必至かな。ホールスパイスゴロゴロで刺激満点。 幸せ感:.+゚d(´∀`*)
まさか東京でニハリ食えるとは。というわけでOriginal Nihari set. 骨付ラム肉の煮込みだけど、全く日本人に媚びておらず潔いくらい現地味付けで辛い! 美味い! 店内入った瞬間から南インドの香り。ビリヤニも美味そうだったので次回はそれかな… おまけのプチデザートにもサフラン入ってて、ちゃんとしてるなと思った。
あけましておめでとうございます。 岡山から帰省中の弟が 「おせちもイイけどカレーもねっ!」 と言うのでラムビリヤニとカレーを食べてきましたよ。 柔らかいラムもライタも豆カレーも絶品で キングフィッシャー3本も飲んじゃいました(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)✰ 本年もよろしくお願い致します(бвб)♪
おいしいビリヤニ食べたーい!ってことで上野のハリマケバブビリヤニに行ってきました。 美味しいビリヤニはフカフカです。インドの高級長粒米バスマティライスを上手に茹でるとフカフカな食感になるね。ここのビリヤニもフカフカだった〜。辛さが徐々にやってきて全部食べ終わるときがマックスの辛さになります。
ラムビリヤニランチセット ライタ、ラッサム、サラダ、ラッシー付き 終始ホールスパイスをよりよりしつついただくビリヤニは久しぶりです!ラムが中に埋め込まれてるのでこんもり山のように盛られてますがパクパク食べ切ってしまいますね! 焦がしニンニクがきいたラッサムもガツーンと来るおいしさでしたー
暖かい1日 午前中は健診に行き 午後は台東区の神社めぐり 健診前、絶食だったので 腹ごしらえに本格インド料理店で チキンビリヤニ ものすごく美味しくて店員さんたちの笑顔も印象的! 絶対また食べに行く〜♥️ 下谷神社 秋葉神社 元三島神社 小野照崎神社 三島神社
旦那と二人で上野へ(^^) 下谷神社の今日から3日間の限定御朱印を頂きに、2時間近く並びました(^^; 12時になってお店を探すのも大変だから、近くにインドカレーのお店があったので入りました(^^)v 旦那にはちょっと辛かったみたい(*´∀`)
ラムビリヤニと ほうれん草とチキンのカレーと ミントとコリアンダーのカレーと ナン2種 初めてビリヤニ食べました!美味しい!そしてラムの柔らかさに感動! 完全に頼みすぎで残りはお持ち帰り〜 食べすぎました!でもどれも美味しいかった♡
ラムビリヤニ 1051円 ごろっと骨付きラム入り ダルカレーまで付いてきちゃう これで一人前か?というほどの大盛り こんなに食べられないよー、と思いながらも完食しちゃいましたが あと、サラダと飲み物も付く 毎日ビリヤニが食べれるのは嬉しい お米は2種類ブレンドしてある気がしたけどどうだろう? お腹パンパンのランチ