天神 はむら

天神 はむら

懐石・割烹
岡山市
城下(岡山)

『天神 はむら』の店舗情報

よみがな てんじん はむら
都道府県 岡山県
エリア 岡山市
城下(岡山)
時間(分) 5
距離(m) 386
カテゴリ 懐石料理
住所 岡山市北区天神町5-9 グランヴェール天神 1F
電話番号 086-225-8811
お店Web http://hinaichi.info/index.htm
休業日 火曜日
平日営業 11:30 - 22:00
土曜営業 11:30 - 22:00
休日営業 11:30 - 22:00
ランチ 3,000〜5,000円
ディナー 5,000〜10,000円
利用目的 友人・同僚と,ファミリー
ランチ営業 あり

『天神 はむら』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『天神 はむら』に投稿された写真

Magician
11年前

綺麗なお花畑から白身の刺身が出てきました♪ これは、田中?山田?佐藤?伊藤?山本? あっ!スズキだ! 鯛の子の塩漬けで食べましたが、これはめちゃくちゃ美味しい\(^o^)/

Magician
11年前

これは焼きサンドです。 ホタテのすり身をパンにはさんで焼いたらしいです。 これが、一番、美味しかった(^^)v ☆店の人は、誰もホタテの日を知らなかった(^_^;)

Magician
11年前

鮎のせごし♡ 刺し身と同じだから、本当に新鮮で良い鮎でないと、食べれません。 これを食べると夏を感じます。

Magician
11年前

野菜の八寸♪ うすい枝豆、生湯葉、高野豆腐と海老、胡麻豆腐、竹の子、菜の花 ふきのとう、カリフラワー、そら豆を私の大好きな備前焼で頂いてます。 こんなの大好きで、大満足(^_^)v

Magician
11年前

う巻きです。 久しぶりに食べましたが、美味しいですね。 今日で、国立大学の2次対策が終わり、ホッとしてます。 頑張れ、受験生!!!!!!!!!!!!!!! 今日は、飲むよ\(^o^)/

Magician
12年前

初体験!手前の白い器に能登の海水が入ってて、これにウニ+鯛を浸けて食べました。 醤油よりもずっとい美味しい(^_^)v ビックリ!

Magician
11年前

おこぜの骨蒸し♡ 身は当然ですが、胃袋もキモもかなり美味しかったです。 右の大きな写真がおこぜの胃袋です(^ー^)

Magician
12年前

【珍味その一】 カラスミの炙りのにぎり寿司です。 カラスミはボラの卵巣を天日干しした物で、写真の徳島の日本酒との相性がすごく良かった♪ この寿司には驚きました! 美味し過ぎる(^_^)v

Magician
12年前

キンキの塩焼き!!!!!!!!!!!! 脂がのってて、身がプリンプリン♪ 煮付けも美味しいけど、これも、最高です(^_^)v

Magician
12年前

9㎏の河豚の珍コース♪ あらの白味噌と黄ニラの椀物 白子の茶碗蒸し うぐいすの揚げ物 てっさ エラ 腸のネギ詰め これ以上の河豚の珍味は無いと思います。 大満足(^^)v

『天神 はむら』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ