よみがな | せばすちゃん |
---|---|
欧文表記 | Sebastian |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 京王、小田急沿線 |
駅 | 代々木公園 |
時間(分) | 10 |
距離(m) | 802 |
カテゴリ | バー |
住所 | 渋谷区神山町7-15 ホワイトハイム大高102 |
電話番号 | 03-5738-5740 |
お店Web | http://www.kamiyamabarusebastian.com/ |
休業日 | 土曜日 |
休業日(備考) | 祝日 |
平日営業 | 11:30 - 19:00 |
土曜営業 | - |
休日営業 | 11:30 - 19:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ピスタチオとホワイトチョコレート フランボワーズのアクセント ミイルをしていなかったら知らなかったであろう、かき氷の有名店。 どうしても食べたいのが三種類あったので、記帳しつつ、まずはテイクアウトでこちらを頂きました。 氷は、サラサラしていて、ピスタチオは濃厚で本当においしかった。 行った甲斐がありました~ 期間限定のテイクアウト、本当にありがたかったです。
すっごい美味しい「かき氷」でした(*^^*) 私はいちごのクレームブリュレをたのみました! バーナーで炙ってる分溶けるのも早かったので、最後の方は急いで食べました^^; 中に丸ごとイチゴが入ってて、味もサッパリしてて美味しかったです^^* ・パッションフルーツとヨーグルトの ショートケーキのかき氷 ・いちごのクレームブリュレ
こんなに美味しいかき氷はじめて〜〜!✨ 幸せ指数まっくす。 ケーキとかき氷の間みたいな感じ🍴🍧 手前は「レモンとミックスベリーのレアチーズ仕立て」はふわふわのかき氷なのに、レアチーズケーキ食べてるみたいな不思議な感覚🎶 奥の「いちごのクレームブリュレ」は上の焼いたところが香ばしくて濃厚なのにさっぱりした甘さで大きいのにいっぱいたべれる❤️
本日の目的地♡ マツコの知らない世界で出てきたかき氷!! レモンとミックスベリーのレアチーズかき氷(๑´ڡ`๑) 口にいれたとたんに溶けるー! レモンの酸っぱさとクリームチーズの濃厚さが、すっごく美味しかった♡ レアチーズケーキ食べてるみたいでした♡ かき氷ハマる(*´ڡ`●)また行きたいな♪他のお店も行ってみたい!
真夏は予約から食べるまでに3時間待ちの元フレンチシェフが作るドルチェかき氷店。 ⚫︎苺のショートケーキ ¥1200 天然氷の苺のかき氷のかたまりを 回転台で周りを生クリームでデコレーション。 苺を飾り付けて 意外にシンプルなかき氷。 中の苺のかき氷は 柔らかめ。 周りの生クリームと食感を合わせて食べやすい。
友達とその娘ちゃんと、あっつい中かき氷食べに来た!11時半開店時間に行って、希望時間16時の枠ゲット。すでに13時半までリスト埋まってた^^; どこをすくっても美味しい。レアチーズとレモンミックスベリーソース、マカダミアナッツとバターミルクとダークチョコレート、マンゴーはまるでケーキだけど、中はふわふわ氷でペロリと食べました(≧∇≦)
⚫︎ブロンドショコラ ¥1500 ブラック,ホワイト,ミルクに続く、第4のショコラと呼ばれるブロンドショコラ。 ホワイトチョコを焙炉に長時間入れて変色させたショコラで、香ばしくまろやかな甘みが特徴のショコラ。甘過ぎないバランスの良いガナッシュ氷と一緒に。 氷が繊細でブロンドショコラのやさしい甘みとマッチしています。
★ホワイトデー氷★ 自家製ギモーブ アーモンドミルクとキャラメル @セバスチャン(渋谷) ホワイトデーかき氷(°∀°)ノ アーモンドミルク氷とキャラメル氷とふたつの味。アーモンドミルクはさっぱり系、キャラメルは濃厚でビター。アーモンドのカリカリとキモーブのもちもち。 ここのかき氷は、いろんな味や食感が1度に楽しめてお得(°∀°)ノ