よみがな | きりんしてぃやえすちかがいてん |
---|---|
支店名 | 八重洲地下街店 |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 東京・日本橋・大手町 |
駅 | 東京 |
時間(分) | 5 |
距離(m) | 390 |
カテゴリ | ビアホール・ビアガーデン |
住所 | 中央区八重洲2-1八重洲地下街南1号 |
電話番号 | 03-3275-2708 |
お店Web | http://www.kirincity.co.jp/ |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:00 - 23:00 |
土曜営業 | 11:00 - 22:00 |
休日営業 | 11:00 - 22:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
2024.11.30(土) 秋葉原のヨドバシから歩いて 東京駅の新丸ビルに行き その流れで ランチしに (新丸ビルの中の【お茶漬けえん】の物販店がなくなっててショック😭) 実家のリフォームのバタバタで 全然来られなかったから 2ヶ月ぶりに行ったわ← ラムステーキ🐏 ちょっと 脂身多いのと 臭みが気になったー
2022.10.9(日) 毎月恒例 キリンシティ詣(9月は行きそびれた💦) いつもは旦那と2人だけど今日は息子も一緒🥰 キリンシティデビュー👏✨😚 でも ビール🍺飲むのは私だけって どーなの‼️ 楽しくて嬉しくて 3杯飲んじゃったわ😅 3人で ワイワイ三連休の晩ご飯でした😋
トマト煮込みハンバーグ 840円 あか牛の塩焼き 1480円 ザワークラウト 480円 ハートランド♡ 520円 東京駅まで散策して キリンシティへ ランチメニューのハンバーグは トマトソースがいまいちだった(^^;; お腹空きすぎて目先で頼んでしまったので 判断ミスしたわ
*キリンブラウマイスター *スプリングバレー *キリンラガー 3種類を飲み比べ(OvO)♡ スプリングバレーって種類は横浜のビール工場とこの店と、あと1店舗の3ヶ所でしか飲めないとかで…(((o(*゚▽゚*)o))) でも、ナナはブラウマイスターが好みだったなぁ〜♪♪
キリンシティにて⑤ ほうれん草のサラダ(630円)と あか牛のコールドビーフ(980円) チープなものしか食べることができない 貧困層かもしれないけど 自分が食べたものを否定されるのは ほんと アタマくる! だから そういう富裕層のミイルは ムシすることにしました(`_´)
2022.1.3(月) 毎年恒例 お正月キリンシティ詣でへ (去年も同じ日に行ってる😆) ・ハートランド ・一番搾り ・パナシェ ・あか牛のロースト ・ジャーマンポテト ・ホットコブサラダ 調子に乗って3杯飲んじゃったわ😅 やっぱり美味しいな キリンビール🍺大好き🥰
リニューアルした桜木町駅でご飯☻ キリンシティ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ *冷んやりだし漬け丸ごとトマト *花咲がに こぼれ甲羅盛り *小岩井カマンベールのオムレツ スフレ風 ビールに合うお料理ばっかりで♡シアワセ\(//∇//)\♪♪
2023.3.9(木) 去年12/20に行って以来でした。 毎月行きたいのに、1月はコロナ罹患で 2月は忙しくて、やっと3月になって行かれた このラムステーキランチが食べたかったのよ 柔らかでガーリックバターが効いて美味しいの 念願叶ったわ。またすぐ来たいよ🤤
2023.7.6(木) カレー蕎麦食べて 東京駅まで歩いて さくっとビール🍺2杯飲んで帰る😆 この2週間 父親の入院でバタバタして 落ち着かず 生きてる実感がない←私が 気晴らしに美味しい物食べてるのに なんか楽しくない😔 梅雨の合間の青空が眩しい🫣
2023.3.19(日) 家族3人で サントリーとキリンのビアバーの はしご😅ビールは私しか飲まないのに💦 安定の一番搾りと久しぶりにハートランド 旦那と息子はアンズソーダにウォッカ🤣 前の店でコクのあるビールを飲んで しまったせいか、いつもの感動がない😔 美味しんだけどなんか味が薄く感じた😅 サントリーは、コクがあるんだな~。