| よみがな | おおとやごはんどころ ろっぽんぎてん |
|---|---|
| 支店名 | 六本木店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 六本木・麻布・広尾・白金 |
| 駅 | 六本木 |
| 時間(分) | 3 |
| 距離(m) | 235 |
| カテゴリ | 定食・食堂 |
| 住所 | 港区六本木7-14-7 トリニティビル 2F |
| 電話番号 | 03-6804-6878 |
| お店Web | http://www.ootoya.com/index.html |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 23:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ぷりっぷりの広島県産牡蠣と鶏肉たっぷりのお鍋 冬には有難い逸品です 特製のシビ麻辣ダレで頂くので 適度な辛味も加わって 美味しく頂きました
和風オニオングラタンスープで 手ごねのハンバーグを煮込んだ逸品 ハンバーグにライドオンしてるチーズが 良いアクセントになってるんだなぁ 玉葱も丸々1個ダイブしていて 人参は甘く じゃがいもはスープの旨味を吸収 もちろん スープは最高! 美味しく頂きました❤️
鶏むね肉とたっぷり野菜の香辛だれ定食。 6月から新グランドメニューになったっていうから行ってみたらどれも変わりばえしないメニュー(o_o) コレもたった小さく4切れの肉であとは野菜、ってビックリ( ̄∇ ̄) これで約900円は高いネ〜 どうも大戸屋さん、最近ちょっとな〜
ぷりっぷりの広島産"カキ"が 揚げたてでサクサク♥️ しかもソースではなく 🧅"玉ねぎ"に"ピクルス" そして 隠し味に "アンチョビ"がプラスされた 手作りのタルタルソースで頂くのが マイウー過ぎる♥️
"単品のおかず"としてでも頼めた "鰹の梅はさみ揚げ" "鰹"に"大葉"と"梅"を挟むってだけで 爽やかに感じちゃいます 2個あったので 1個は"塩"で 揚げたてサクサクを楽しみ もう1個は "和風だしのつゆ"と"おろし"で より さっぱりと頂きました
数量限定 "南国KITCHENフェア"から "オクラ"と"ヤングコーン"を "豚ロース"で巻いて揚げ "パイナップル"の甘みと"にんにく" "パルメザンチーズ"を加えた マヨネーズで頂く "豚ロースの夏野菜巻き ~南国風マヨソース~"
大戸屋ランチ復活⁉️ いや多分、限定メニューにあったからレギュラーメニューじゃないかな。 一番安くていろいろ入ってるのに、メニューから外して残念だと思ってたら限定で出したってことはやはり復活の希望が多いのかネ〜 因みに、納豆は別注文。
大戸屋さんの鳥の甘酢あん定食☆870円位だったかな。 大戸屋さん初めて利用しました。 友人イチオシのこちらを!野菜たっぷりで美味しかったな。ボリュームあるのでガッツリ食べたいときに☺ ご飯は無料で白米か五穀米を選択。量も大・中・小選べます。
まぐろ6枚の丼と蕎麦のセット〜 大戸屋、最近遅い時間になると売り切れメニュー多すぎ〜 サンマ、なし〜(><) カキフライなし〜(><) きょうは白米もなくって隣の客、愕然〜 あたしはいつも五穀米だから良いんだけど(^_^)
記事がありません
期間限定 "広島産カキフェア"開催なう♥️ "大戸屋"で秋といえば"コレ"でしょ‼️ 標準は4個装備 "広島産カキフライ定食"♥️ 定食には"サラダのドレッシング"と "おかかふりかけ"も 付いて来るのが嬉しい♥️