よみがな | ふるーつぱーらーごとー |
---|---|
エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
駅 | 浅草(つくばEXP) |
時間(分) | 4 |
距離(m) | 304 |
カテゴリ | フルーツパーラー |
住所 | 東京都台東区浅草2-15-4 |
電話番号 | 03-3844-6988 |
休業日 | 水曜日 |
平日営業 | 11:00 - 19:00 |
土曜営業 | 11:00 - 19:00 |
休日営業 | 11:00 - 19:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今月2回目のゴトーパトロールに行ってきました。 今日は、5種のぶどうのパフェ 【皮ごと食べられる山形産シャインマスカット、長野産ナガノパープル、岡山産ピオーネ、山梨米山農園オリジナルのぶどうなどの5種のぶどうのパフェ アイスクリームはピオーネの自家製アイス、ソースはピオーネを赤ワインでコンポートしました】 …だそうです。 おいしすぎて言葉が出なかったよぉ ꒰ღ˘◡˘ற꒱
浅草で勤めてもう7年なのに初めて行ったお店😊 前から気になってたんだけど中々行けなくて、仕事帰りに後輩と一緒に行ってきたぁ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 『白いちご(淡雪)の入った5種のいちごパフェ🍓』 あまおう以外はみんなちょっと酸味がある🍓だったな〜( ̄▽ ̄) 他はとちおとめ🍓紅つやか🍓章姫🍓 もっと食べれたなv( ̄∇ ̄)ニヤッ 今日も満足🤗💕
☆11月のゴトーパトロール 4種の東京の柿のパフェをいただきました。 東京御所・東京紅・次郎柿・太秋柿の4種で、自家製柿のアイスと刀根柿のソース。 アクセントにザクロ。 東京御所と東京紅は、市場にあまり市場に出回らないのでレアなんだそうです。 大好きないちじくや激ウマのぶどうのパフェが終わり残念。 この後、“旬のパフェ” はみかんやイチゴへメニューが移って行くそうです。
【山梨産の桃(なつっこ)のパフェ】 都内では5本の指に入るっちゅうことで、前々から来てみたかったフルーツパーラーゴトー! これは、季節の桃に、自家製もものアイス、そして白ワインでコンポートした桃のソースと、まさに桃づくしのパフェ! うんまっ!ლ(ʘ▽,ʘ)ლ
太陽のタマゴマンゴーを頂いてきました。糖度15度、350グラム以上のマンゴーのみに与えられる名前。見るだけでも満足ですが、もう大大大満足です。一緒に千葉ステビア栽培のスイカ、サマーティアラという夏イチゴも、サービスしていただきました。毎年必ず伺うお馴染みさんとして、可愛がっていただいてます。有難いです。
友人の初舞台を観劇するため浅草へ と…その前に 【9種の果実の冬色パフェ】 2種の洋梨(ラフランス、ルレクチェ) 2種のりんご(ふじ、中野きらめき) 柿、ざくろ、いちご、俊果みかん 紅まどんな 【3種のいちごの食べ比べパフェ】 あまおう、とちおとめ、紅つやか 上から下まで美味しすぎた😍 2019/12/15
4種類の東京の柿のパフェ。 つくばマラソン走った帰り、久しぶり浅草のパーラーゴトーに寄ってみた(°∀°)ノ 次郎柿、東京紅、東京御所、太秋柿の4種の柿を使ってるとかで、最初に説明もされたけど、結局どれがどれかわからなかったΣ(ノ∀`*)
昨日(日)行って投稿した 浅草 「フルーツパーラーゴトー」 の「氷すいか」の別カット写真を 写真 ❷ カウンターの席を希望し 何枚か写真撮っていたら 目の前にいたスタッフが 「少し氷溶けてきましたね 足しましょうか」と 言ってくれてたので そのカットを追加投稿! ( 表情がまた違って見え 芸術的に! )
今日の目的はフルーツサンドでした!ペリカンのパンにいちご、キウイ、パイナップル、バナナがやや甘いクリームにはさんであり、フルーツの酸味と良く合いました。ハーフにして、やっぱり本日のフルーツパフェも頂いちゃいました!いちごの「あまおう」の名前、甘くて、丸くて、大きくて、うまい、の頭文字からとったのですって! 幸せ時間でした。
本日のフルーツパフェ 久しぶりの訪問♫ フルーツのご紹介というリーフレットをもらえます。青森津軽産のふじ りんご、福岡産のあまおう フィリピン産のスウィーティオバナナ、フロリダ産のグレープフルーツ、フロリダ産のゴールドパインアップル、愛媛産のキゥイ、カリフォルニア産のオレンジ フルーツの下にはパイン+バナナ+オレンジ+りんごの自家製アイスとヴァニラアイスにキゥイソース 全てがさっぱりした甘みで口の中が幸せ