住所 | 大阪府豊能郡日本大阪府豊能郡能勢町野間稲地179 |
---|---|
電話番号 | 0727371176 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
おはようございます(*˙︶˙*)ノ゙ 今朝の気温は16℃ 涼しい朝です。 畑にいます。 このトマトはピッコラルージュ マウロの地中海トマトです。 昨日はバイクレース世界戦でモト2クラスで日本人が優勝して日の丸を聞いて感動してました。 最高峰クラスでも日本人が走ってくれるのも近いかも知れません。 嬉しい嬉しい優勝でした。 コーヒー飲んで収穫します。 シャドークィーンとノーザンルビーまだ少しあります。 野菜BOXに詰めれますのでよかったらどうぞw
今日は畝を耕して同じ長さ10mを2本 畝立てしました。 かなりハード(⊙⊙) 畝の高さは周りからそんなに高くしなくてもと言われてますが 野菜が根を張って土の栄養分をちゃんと取れるようにと 美味しいと言ってもらえる野菜作りは土からだと思ってるあたしの持論です୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ まぁでも野菜は食べるの苦手なんですけどね〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 今年は何処に何を植えるかまたレイアウト考えないとです。連作嫌うものあるし毎年大変...さてと山掃除行ってきますw
おはよーございます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛ やっと雨は収まった感じですかね。 ひどい雨でした。裏の川は反乱手前(⊙⊙)‼ ここに来るとき通行止めにあって迂回を強いられました。 峠が土砂崩れのようですね。詳しいことはわかりませんが... うちの畑はパッと見大丈夫そうですが 今からカッパきてチェックです。 迂回によりいつものセブンによれす 今日はまちカフェラテでちょっと飲んでから思いきります。 奥の方 怪しいなぁ... 頑張ります。
チカさんの栗を食べなきゃ私の本当の秋は始まらないっ🍁 @chikaboonさんのお山で取れた銀寄栗🌰 今年は台風の被害等もあり、採れる量が少ないかもしれないとの事だったので早々に3キロ予約🙌 しかも特大サイズの子達ばかりを入れて下さいました❤️ 栗ご飯用に少し小さめを探すも全部大きいっ 笑 チカさん今年も有難うございます😘 今年は遂に栗剥き機を購入‼️ 「栗くり坊主」 何とも頼り無い名前に一抹の不安を覚えましたが、使ってビックリ😲 私の栗仕事の時間が1/3に短縮されましま🙌
今日の収穫です。 キャベツが定植しなくて枯れていきます。 暑いのと雨が降らないのと... これから大根や白菜など冬野菜の準備をする予定なのですが じゃがいもの種芋も注文しているのですが なーんか冬野菜を作る元気がなくなってきてる今日この頃。栗の季節が近づくと気がどんどん滅入ってきます。 頑張ろうと思うのですが ちょっと下降気味... 明日は肥料買って耕してとか予定は満載なのですが... うーん... あたしファイト( ・ㅂ・)و ̑̑
お取り寄せ&父子のお弁当❤️ 大粒栗を @chikaboonさんに お願いしました やっぱ、良いね〜 小さいのは栗ご飯やメープルシロップ煮に、使い良いのですが、 剥く作業を終えて、惚れ惚れする 大粒の魅力には、ホント抗えません笑 下は、鮭のマヨフライ♡ パン粉はホームベーカリーで焼いたパンで作りました 美味しかった( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४* 前にテレビで、フライのつなぎに マヨネーズを使ってたので、 やってみましたよ 先生、快方に向かっています 良かった〜♪( ´▽`)❤️
シシリアンルージュとかミニトマト撤去しました。今年の夏はこの美肌トマトに水分を補給してもらい紫外線なかったことにだいぶ貢献してもらったと思います。でないとあたしほんとにシミシミオババになってたと思います(笑) 撤去したあとは バジル畑になりましたが.. ここ耕したいのでバジルも撤去します。 取り敢えずバジルはひいて 水を入れたバケツの中へいれときます。 水があればしばらく元気です。 しばらくってかなりです(笑) コンパニオンプランツいい仕事してくれました。
おはようございます❀(*´v`*)❀ すっきりしない天気の中 栗拾いしてました。 ちょっと休憩... 昨日来てくれた隊長からの誕生日プレゼント(笑)遅っ!(笑) ご来光をに山頂へ上がるときにもってこいな コーヒー専用のボトルです。 今日はご来光望めないので 地上でドルチェ ラテを入れてみました( ・ㅂ・)و ̑̑ 2杯はいるね。 これからあたしの愛用品になりそうです。 しかし 眠い... 今日はゴジラ叩き起しました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんにちは🙂 台風一過の大阪能勢です。 山の栗の木がまた数本折れてしまいました😭 それだけで良かったと思わないと。 台風被害に合われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 栗は 台風でほとんど落ちて これでもう終わりだと思います。 でも今日の収穫分には 大きいのがまだありました😄 頑張って選別します。 でももう虫食いが多い😨 まともな栗がどれだけとれるかな。 今日朝イチで道の駅へだした30袋は お昼を待たずに完売しました。 明日も燻蒸済の栗をだします💪
記事がありません
♪︎♪︎(●︎^∀︎^●︎)♪︎♪︎ 届きました。 ブランド栗の銀寄 以前、チカさんクイズに当たりましていただいたことはあります。 味は知ってます。 でも、この大きなのは初めてでビックり栗❗️ ムクムクな私の手にのせてもデカイ 感動したので記念撮影 とうちゃんに写真をメールしたら 「なんじゃこりゃーカブトか?」 いやそれポケモンだし。。。 今日、デパ地下でみたブランド栗の色は悪いし小さいし高いし。。。 これは美しいーースリスリ 我慢出来ず生のままポリポリ食べた私。 甘い❗️