らーめん鶴武者

らーめん鶴武者

ラーメン
河原町、四条大宮、御池、二条、京都
西院(阪急)

『らーめん鶴武者』の店舗情報

よみがな らーめんつるむしゃ
都道府県 京都府
エリア 河原町、四条大宮、御池、二条、京都
西院(阪急)
時間(分) 7
距離(m) 522
カテゴリ ラーメン全般
住所 京都市右京区西院矢掛町28-2
電話番号 075-322-7015
休業日 日曜日
平日営業 11:30:00-
土曜営業 11:30:00-
休日営業 -
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
ランチ営業 あり

『らーめん鶴武者』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『らーめん鶴武者』に投稿された写真

kewpie
10年前

後半のこのスープは絶句する感じ?大山の丸鶏をメインに鶏ガラ、豚骨、野菜を合わせたスープは丸鶏の甘み、旨味、クリーミーさを引き出す。この引き出した塩梅にやられたー!

Rocknyorai
10年前

京都の晩御飯。本屋で見開きに出てたラーメン屋さんが近かったので行って来ました!チャーシューがレアでローストビーフみたいだった。お上品なラーメンで旨旨でした♪

keijun
11年前

鶴武者の和風らーめんは鶏白湯と魚介のWスープ。 これは旨い!

kewpie
10年前

厚み2cはある、このメンマ!アメマちゃうで(^o^)/食べやすい様に繊維を横に切ったり、乾燥メンマを4日かけて戻したり。ほんま懲り懲りやわ!

noryNY
10年前

ひとくち目よりもふたくち目、食べれば食べるほど美味しくなる感じがしました。麺もスープも美味しかったけど、チャーシューがすごく美味しかった。

macha3162
11年前

大山の丸鶏を贅沢に使ったラーメン。麺は自家製でモッチモチ。チャーシューもフライパンで炙ったり、オーブンで焼いたりと手が込んでます。

higubo
9年前

ちゃーしゅーめん 連れてきてもらいました。 洋風のスープです。美味しいですね〜(^^) チャーシューも絶品です〜

cbsowm
9年前

ミイル、1年半ぶりに開けてみた。使い方がよくわからなくなっている^^; 自家製ちぢれ麺、塩味、赤みのチャーシュー、どれもおすすめ。

yamatyo
9年前

窯出しチャーシュー麺 火曜と土曜限定30食(´▽`)ノ レアチャーシューがうまい(≧∇≦)b

kewpie
10年前

この肩ロースのチャーシューはめちゃんこ美味い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆えらいこっちゃ

『らーめん鶴武者』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ