| よみがな | ぶらふべーかりー |
|---|---|
| 欧文表記 | BLUFF BAKERY |
| 都道府県 | 神奈川県 |
| カテゴリ | パン |
| 住所 | 〒 神奈川県横浜市中区元町2-80-9 ヒルクレストオグラ 1F |
| 電話番号 | 045-651-4490 |
| お店Web | http://www.bluffbakery.com/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 08:00 - 18:30 |
| 土曜営業 | 08:00 - 18:30 |
| 休日営業 | 08:00 - 18:30 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
たまごサンド…と思ったのがいけなかった。 私たちのたまごサンドといえばブラフのやつ。 買いに行ってくれたけど何故か「聞いてないよ!」な雨。そんな近くもないのにマジか!と思ってたらしっとりしたオットさん帰宅(笑)ごめんねーありがとーうれしー ガーキン入りたまごサンド トラディショナル・フユテ チーズのパン クロワッサン シナモンロール ミルクスティック マカダミアとホワイトチョコ 柚子とホワイトチョコ (なぜか甘め多し) そして「息子に頼まれたから」というテイでお花も💐✨☺️ありがと💕
✴︎ガーキン入りエッグサラダサンド320 (もったり感とジャッキリ感の共存) ✴︎トゥナ・トマト・チーズサンド (アルファルファの瑞々しい存在感で引き立つトゥナ) ✴︎キャロットケーキ390 (これが噂の…もっとでかいの選べば良かった) ✴︎ザワークラウトドッグ290 (パイナップル入!ワッヒョーイ) ✴︎ミルクスティック (歯切れよくて丁度良いハード感とミルクうまぁ) ✴︎NYCドーナッツ ラズベリー290 ✴︎キッシュサーモンほうれん草 ✴︎ポレンタ390 全部コメント添えよとしたら文字数
ブラフベーカリーに久しぶりに 行ってきました(^^) 新発売のバインミーが食べたくて! ベトナムスタイルから少し外れた コリアンBBQとタイチキンだそうです。 サンドイッチはピーナッツバターと ミックスベリージャム(≧∇≦) このサンドイッチは本当にピーナッツ が濃厚で甘酸っぱいジャムとピッタリ。 バインミーはコリアンBBQのほうが 私も夫も好きな味でした。 パンが美味しいから具に負けて なくてすごい! やっぱりブラフベーカリーのパンは 美味しい〜(≧∇≦)
わざわざ買いに行くたまごサンドとはブラフベーカリーのたまごサンド🤩 ガーキンががっつり入ってるのも嬉しいしたまごのひと手間も効果的でこのバランス!美味しすぎる!ミックスベリージャムとピーナッツバターのサンドイッチもたまらん🤩 クロワッサン ホワイトチョコゆず ミルクスティック トラディショナルフユテ ドライトマトのタルティーヌ オニオンパルメザンベーグル オニオンパルメザンベーグル、初めて食べたけど フェンネルも入ってて大人っぽい味(説明下手)良いアクセントになってるなー
今日はおうちでゆっくりの日にしよう。 お互い調べものや読んでない本もあるしインプットの日。 ブラフの量り売りのキャロットケーキ。 西陽が照らして濃いオレンジ色に。 少しだけ温めると上のレモンの効いたチーズクリームが溶けて美味しいのなんの♡ 穀物コーヒーと一緒に頂きます。 「ひでこさんのたからもの。」は87歳と90歳のつばた夫妻の菜園生活の本。野菜を作って手間ひまかけた40年。ひでこさんの愛情たっぷりの丁寧な普通の暮らしが沁みる。 沢山勉強していつかひでこさんみたいなおばあちゃんになりたい。
朝っぱらから元町に向かった目的は ブラフのガーキン入りのたまごサンド 食べたくなっちゃったらしいです🤣 クロワッサンがあって嬉しい🥐 この大きなNYスタイルなクロワッサンが 久しぶりに食べたいなーなんて思ってた 手前はたまごサンドとトマトのタルティーヌ 後ろはマンゴーのベーグル、チーズフユテ、クロワッサン、シナモンロール このほか、冷蔵庫にキャロットケーキ😆🥕 天気が怪しかったから電車で行ったんだって。 電車に乗ってまで多摩川を越えたとは! まったくもーーー
クロワッサン カフェ・オ・レ 高島屋横浜店のベーカリースクエアで購入₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ キャロットケーキも買ってしまった。 クロワッサンは、もう少しパリパリというか層がしっかりあって欲しいなぁ。 表現が難しい。 デパコスやロエベは精神力でスルー出来たけど、パン屋は無理だった。 7月1日から仕事‼︎ 10時から19時の勤務が多かったから、朝家事出来て嬉しい。 きっと遅番出来る人少ないんだろうなぁ。 不安もあるけど子どもたちに会えると思うとモチベは上がる↑
ブラフの食パンがさー🍞って話をしたばかりなので、ブラフ行ってくるね!と出て行ったオットーイーツ。なかなかタイミングが合わなくて買えないのよね(そもそも人気だし) 今日もダメでした…これから焼くとこだったって、残念!(11時くらいなら良いのかな?) クロワッサン コーンブレッド トラディショナルフユテ マカダミアバターフィセル エッグサラダサンド(そんな名前だったのね) 写真にはないけどキャロットケーキとスコーンも 言うまでもなく見切れてるのはハマブレッドのパンたち🤣
本日のパンはブラフベーカリー🍞🥖 さすがに片道20キロ弱じゃ自転車は厳しいのでわざわざ電車で買いに行ってきてくれましたーー😆 え?ブラフまで行くの?!と言ったんだけど、たまごサンドが食べたかったんだって☺️ 五穀の食パン(たまごサンドにも使われてるやつ)と栗のカンパーニュとたまごサンドとミルクスティックとバターミルクブレッドとトラディショナルフユテ…(オムレツとハッシュドポテトは息子用のおかず) 写真にはないけどキャロットケーキとスコーンはおやつにいただきます♡
記事がありません
母の日ミッション終了٩(ˊᗜˋ*)و 今年はTHE横浜にしようと元町キタムラで購入。そして元町といえば横浜会の皆さんが良く購入しているブラフベーカリー。 なんとラバーさんの30分後に行ってたらしい私。 ブラフベーカリー見た目め綺麗な洗練された洒落たパンばかりでした。 私、ガツンとハード系の田舎パンが好きなので少し好みから外れています。 しかも食欲がなく全く食べれないという。 なんとか一口味見しましたが(泣 体調の良い時に又、行きます。 あの坂をワンピガニ股チャリで登ってたら私です(爆