よみがな | さまーしゅ |
---|---|
欧文表記 | Ca marche |
都道府県 | 兵庫県 |
カテゴリ | パン |
住所 | 神戸市中央区山本通3-1-3 |
電話番号 | 078-763-1111 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/genbsb5s0000/ |
休業日 | 水曜日 |
平日営業 | 08:00 - 19:00 |
土曜営業 | 08:00 - 19:00 |
休日営業 | 08:00 - 19:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
林檎と紅茶のブリオッシュ レーズンのブリオッシュ 神戸デート再び!というわけで、前回 ものすごく気に入ったパン屋さんにまた 行きたいと彼におねだりʕ•̀ω•́ʔ✧ そんなにパンに執着がある人間でもない 私ですが、人生で一番美味しいパン屋さん は今のところこのお店です♡(*´ω`*) どれも美味しいけどブリオッシュは必ず 買う流れになりそうです。 レーズン好きの彼いわく至高のレーズンパン らしく幸せそう。つい買いすぎたと思ったけど、 前回同様あっという間になくなりました。
2018.3.4 サマーシュのテラス席でランチ ジャズ喫茶バイト時代の仲間と、北野のサマーシュでランチ 私はホットミルクティー持参なり 右側のパン、なんとかとパセリのトリュフ風味っていうパンだったけど、どっちかというとトリュフがメイン?ってくらいトリュフが生地に練りこんであった。最初キクラゲと間違えたわ。あまりに豪快に入ってるから。 長らくバイトしてたのでいろんなメンバーがいるけど、しょうちゃんとちひろうは本当に博識でこの2人が話してるのを見てるだけで幸せになる。
神戸で買ってきたパン達(^_^) ベリーべリー、梅肉フロマージュコメパーネ、そして大きくて真ん中に穴の開いたクーロンヌ♬ コムシノワの西川さんのお店、味は折り紙つきです(^-^)/
奥から *マロン *トマト生地のクロックムッシュ *パンペルデュ *シナモン&薩摩芋 *フロマージュ *イベリコ ハードパンでも、クラストが薄くて、クラムのキメがとても細かいんですよね〜( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* どうしたらこんな風にグルテンがつながるんだろう、と思います。 本当〜に美味しい〜♡
北野異人館街に向かう途中、最初に寄ったのは、サ・マーシュ。 外観は完全に一軒家カフェ。 店内に入ると美味しそうなパンがずらりと。 すでにパンを9個買っていたので、キャラメルチョコ、ホワイトチョコのブリオッシュ1個だけ購入。 まさかの絶品❗️ブリオッシュ生地の旨さ、ちょうどよい甘さ。素晴らしい‼️ ここでたくさん買えばよかった(>_<)。 神戸で回ったパン屋さんで、個人的にNO1のお店となりました。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
サマーシュのパンで朝ごはん。 サマーシュは米粉を使ったパンが多く売られていて、結構人気のパン屋さんのよう。混んでました。 とかいって、にんじんパンはコムシノワのだし、パイはラヴニューのだし、色々混ざってるけどね〜 にんじんパンは人参たっぷり入って、子供には最適です♡ 米粉のクロワッサンは少しグルテンの香りがしましたが、米パンらしいな。 おすすめはケーキのような抹茶パン♡(名前忘れた…) 美味しかった〜〜«٩(*´꒳ `*)۶»
実家ランチ♡ 北野で買ってきたパン。 いつも三宮行ったら イスズベーガリーに行くねんけど 今回は友だちが行きたがってたパン屋へ。 ここのパン屋は 自分で取れない(笑) 客一人に店員さん一人。 パンの説明やら 私好みのパンを色々教えてくれて 店員が取ってくるスタイル。 こんなオサレなパン屋 近くにほしいぜーーー 神戸は全て私のツボ♡
昨日神戸パン屋巡りで買ったパンでお昼ごぱん♥️ *サ・マーシュのポテトクロックムッシュ *ル・パンの駿河産桜海老のチヂミ風フォカッチャ *わさび菜わさわさ *MCCのミネストローネ パンどっちも美味しー♥️ クロックムッシュは生地にじゃがいもが練り込まれてるぽくてずっしり重たい! フォカッチャはすごく桜海老の風味が豊かで、もっちもち!幸せ~。゚+.(∗ ˊωˋ ∗).+゚。
おはようございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* こ…腰が痛い…💦 朝ごぱんはサ・マーシュの *グレープフルーツとオレンジの食パン *サクラ・クランベリー食パン どちらもパン生地がしっとりずっしりしてて美味しい♥️練り込まれたピールや桜葉の香りが、軽くトーストしたら強くなりました🌸 バターなしでも美味しいけど、もちろんつけても(๑•̀ •́)و✧ 今日は昨日の怠けを取り戻すぞ!
記事がありません
花隈デス。 島に立ち寄る用事があったので、道すがら坂道のパン屋さんで朝食を確保。 どこで食べようかと考えながら、港まで降りて来てみたら異国のお舟が停泊しているじゃありませんか!! 思わず見とれてしまう美しさ!! さて、この舶来美人さんのお名前は…えっと…nautica?ナウシカ?姫様ッ!?(正しくはノーティカでした) 赤い橋の袂にて、白いドレスの姫様を眺めながら少し遅めの朝ごはん。 コーンマヨ&オムレツのサンドに、焼きたてベーコンエピ、クリームパン。 もうね、実に、お腹いっぱいです。