よみがな | ぼんぼんぬあにばーさりー せいぶいけぶくろてん |
---|---|
支店名 | 西武池袋店 |
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 豊島区 |
エリア | 南池袋 |
駅 | 池袋駅 |
カテゴリ | ケーキ |
郵便番号 | 171-0022 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F |
電話番号 | 03-3981-0111 |
お店Web | https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13121826/ |
休業日 | 不定休 |
平日営業 | 10:00 - 21:00 |
土曜営業 | 10:00 - 21:00 |
休日営業 | 10:00 - 20:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
池袋ウロウロの〆は、イケセイのチョコレートパラダイス\(•ㅂ•)/♬ マリベルのアイス、ダークチョコレート&ラズベリー♡ 今年のイケセイのバレンタインは、アイスのイートインが本当に素晴らしい! そして、今日はサダハル アオキさんはイケセイにいらっしゃって、笑顔で接客しておられました( 'Θ')ノ♡ 今年はよくお見かけしてます!
今年もイケセイ アイスパークの季節がやってきました\(•ㅂ•)/♬ 今回は、クレマモアのジェラートを、モモ・レモン・チョコレートで。 ほろ苦いチョコと酸っぱいフルーツの組み合わせが、夏には嬉しい! そしてショーケースの前でフレーバーを選ぶときにいつかやってみたい「全部のせ」(笑) 何しろ3つだけとか選べませんからね〜(^^;;
もうね 可愛くて我慢できないから買ってしまいました 池袋はなかなか行かないし、と言い訳して。プリンは4回に分けて食べました。 クッキーはプレゼントするからオッケー♡ すごーく可愛いのがいろいろありました(^^) 横浜そごうにもあるお店だね
さくら&銀龍いちご杏仁のジェラートW* 春の北海道物産展、本日最終日! ふらっと寄ったからには食べちゃった♡千歳のジェラテリア・ミルティーロさん。 疲れた体に染みわたるスッキリした甘さ、シンプルな素材本来の味♫♪ 北海道産濃厚ミルクベースに、銀龍いちごの甘酸っぱい果肉がごろごろ入って、 桜の風味豊かで美味しかった〜.。.:*♡✩(*´˘`*)
池袋西武の地下に、濃さが選べる抹茶ジェラート「茶蔵」が出店してました\(•ㅂ•)/♬ 人気店らしいけど、ここは行列も待ち時間もなしで買えるのが嬉しい♡ 私には「茶蔵スペシャル」だと少し味が薄く、「極」だと苦味が強い感じだったので、中間の「濃厚」を。 お茶の味がしっかりしてて、上品で本当に美味しい!!
マグノリアベーカリーのカップケーキ\(•ㅂ•)/♬ 甘すぎるという噂もあったので、恐々食べてみたら、確かに左のチョコベースのは珈琲やウイスキーのおともがいいかも(^^;; 右のノーマルなのは、ほどよい甘さとしっとり感で美味しいです( 'Θ')ノ♡ イケセイの催事なら、それほど並ばずに食べられるのが嬉しい!!
またやって来ました、イケセイのチョコレートパラダイス( 'Θ')ノ☆ 外は寒いのに、会場内は暑くて上着なんて着ていられない(^^;; ということで、デパートの策略にハマり、カカオ サンパカのジャラッツ ショコラとブランコ カクテルを。 チョコのほろ苦さと、お酒の香り、代わりばんこに食べるのが贅沢な楽しみかただなと♡
ソラマチからまっすぐ家に帰るつもりが、池袋西武の催事場に寄り道(^^;; 清澄白河のブリジェラのブリオッシュ・コン・ジェラート。 ブリオッシュに、ダークチョコとブルーベリーヨーグルトのジェラートをサンドしてます( 'Θ')ノ☆ パン生地に冷たいのが少しずつしみこんで、食感がドンドン変わっていく\(•ㅂ•)/♬
池袋西武のギフト処分セールでゲットした、文明堂の型くずれカステラ巻♬ 激安だったからあまり期待してなかったけど、しっとりしてすごく美味しいです\(•ㅂ•)/♬ 周りにぐるっとある皮の部分も私のツボ♡ トリーちゃん、「特別奉仕品」の表示を嫌がってたけど、美味しいから満足だったようです(笑)
記事がありません
イケセイの全国味の逸品会にやってきました( 'Θ')ノ☆ いつもは混んでて入れない、秋葉原の紫くろ㐂で「鴨そば 醤油」をオーダー。味わい深い醤油スープ、サッパリとしたスダチ、蕎麦のようなストレート麺のマッチングがすばらしい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ でも、トリーちゃんが「しゅんぎく のってる!まずい!まずい!」と騒いでうるさかったです(^^;;