出町ふたば

出町ふたば

和菓子
宝ヶ池、下鴨
出町柳

『出町ふたば』の店舗情報

よみがな でまちふたば
都道府県 京都府
エリア 宝ヶ池、下鴨
出町柳
時間(分) 8
距離(m) 402
カテゴリ 和菓子
住所 京都市上京区出町通今出川上る青龍町
電話番号 075-231-1658
休業日 火曜日,水曜日
平日営業 08:30 - 17:30
土曜営業 08:30 - 17:30
休日営業 08:30 - 17:30
ランチ 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,デート,ファミリー,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『出町ふたば』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『出町ふたば』に投稿された写真

Haisai
11年前

先日京都で30km走ってきたときに買った「出町ふたば」の豆餅です。掲載するのを忘れてました。ちょいと塩味がきいた豆が甘さを引き立てて美味しいです。日持ちしないので遠方から来た人のお土産には厳しいかな。

noto
2ヶ月前

あまいもの★ 豆餅 よもぎ餅 みぞれもち(南瓜餡) 水無月を買わなかった私には 今夏の平穏が約束されないそーです( ;∀;) 一足早すぎた😭…期間限定のビアホールは また次の機会にとっておこう。

yumi_tori
9年前

@mihoko0427 ちゃん情報の、JR名古屋高島屋で買える出町ふたばの豆餅です。すぐに売り切れていたよ。よかった…買えて。すでに2個うわばみに飲み込まれました。南無〜。

aya_suzu
6年前

出町ふたばの豆餅 娘達の京都遠足のお土産 最近の高校生の遠足は 現地集合 現地自由行動 現地解散。 豆餅 美味し〜〜!(´∀`*)

kita3
9年前

有名なふたばの豆大福。豆がゴロゴロ入ってておいしい。 平日なのにすごい行列でした。天ぷら屋のおじさんが予約しておくと並ばずに買えると聞いてたので、列を割ってすぐに買えた。周りの目がつらかったけど(ー ー;)

jej3nxek
10年前

出町ふたばの丹波の黒豆使った、豆大福♪ 博多に限定で売りにきてました( ´ ▽ ` )ノ 京都名物(笑)

chi_eri
9年前

ドレスの最終フィッティング終了~✩ カラダもう少し絞りたかったが… せっかく出町柳に来てるので、豆餅が有名な出町ふたば(o^^o) 行列だぁ~(*´□`*) 何分で買えるかなぁ

tamaichigo
5年前

柏餅(よもぎ) 抹茶水無月 福豆大福 本わらび餅 無性にふたばの柏餅が食べたくなって朝イチで買ってきました😊 食べるの楽しみ❤️❤️❤️

mon11
9年前

おはようございます☺︎ 出町ふたばの豆大福♡♡ 朝スイーツ♡ 昨日のがモチモチだったなぁ‼︎ やっぱりおいし〜⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ 何個でも食べれちゃいます♡笑

WU_379337
10年前

30分並んで購入できました! 出町ふたばの豆餅、栗餅、福豆大福(芋あん) やわらかーいお餅の中に 豆がごろごろ! 甘すぎず、素材の味を活かしたお餅でした。

ページTOPへ