麺場 浜虎

麺場 浜虎

ラーメン
鶴屋町
横浜駅

『麺場 浜虎』の店舗情報

よみがな めんば はまとら
支店名 横浜店
都道府県 神奈川県
市区町村 横浜市
エリア 鶴屋町
横浜駅
距離(m) 318
カテゴリ ラーメン全般
郵便番号 221-0835
住所 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区 鶴屋町2-12-1 鶴屋町第二ビル 1F
日本
電話番号 045-311-3336
お店Web http://hamatora.co.jp/yokohama/index.html
休業日 年中無休
平日営業 10:30 - 01:00
土曜営業 10:30 - 01:00
休日営業 10:30 - 01:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
モーニング あり
ランチ営業 あり
23時以降 あり
特記事項 完全禁煙

『麺場 浜虎』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『麺場 浜虎』に投稿された写真

msht_01
11年前

初夏の冷やしあさり醤そば。横浜夏麺スタンプラリー1店目。横浜ウォーカーのクーポン使用で1店目だけどスタンプ2つ目。 これ食べるの2回目だけど安定の美味さ。

Utupul
11年前

鶏ダシながらも超濃厚。個性的なスープです。麺は中太ちぢれ。卵は黄身だけがドロドロで絶妙な茹で加減。鶏チャーシューはあっさりです。 ●鶏塩そば830円

sasala
10年前

優しい鯖煮干しの味噌らぁめん! 美味しい! 鶏チャーシューはいつものより肉の部分の色が濃かったので、味噌漬けにでもしたのかな? 大盛食べちゃった☆

msht_01
8年前

塩鶏そば。+100円で乱切り蒟蒻麺を選択し大盛にすることで通常の小麦麺と相盛りに。2種類の麺の食感の違いが面白いし美味い。

sasala
10年前

チャーシューはノーマルだったとおもう、 青ネギ、メンマ、糸唐辛子、味たま、冬瓜。 麺がシコシコでした。 強冷房ゾーンで凍えながら食べました(笑)

nikkap
11年前

醤そば。 鎌倉散歩前に横浜駅で下車。 初めて入ったけど、オシャレだし、魚介が美味しかったぁ!!

msht_01
9年前

夏麺第一弾の冷やし鯛そば。もう夏麺始まってた。鯛の旨みに加え、茶そばをあわせることでスッキリした味わいに。

gentleman
3年前

つけそば(牛叉焼のせ) 980円 ※大盛300g やっぱ美味い。 ただ牛叉焼はなくてもよかったかも。 次回はラーメンも食ってみたい。

nature
9年前

ハマトラで塩ラーメン。

msht_01
9年前

今年の冬麺、辛ニラネギ味噌らーめん Old Style。たっぷりのネギとニラと豚ひき肉のトッピングに中太縮れ麺。

ページTOPへ