よみがな | いちびき |
---|---|
都道府県 | 愛知県 |
エリア | 名古屋駅 |
駅 | 国際センター |
時間(分) | 8 |
距離(m) | 641 |
カテゴリ | 天ぷら |
住所 | 名古屋市中村区名駅南1-3-16 |
電話番号 | 052-582-3811 |
お店Web | http://takeout.gnavi.co.jp/to00883/ |
休業日 | 月曜日 |
平日営業 | 11:30 - 20:30 |
土曜営業 | 11:30 - 20:30 |
休日営業 | 11:30 - 20:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
お疲れ様です♡ 朝晩は冷えますね( ˟ ⌑ ˟ ) 末端冷え性だからツライ…(๑′̥̥̥▵‵̥̥̥ ૂ๑) 昨日のお昼に食べたうな丼♡ 1時間並びました〜(´ㅂ`;) 肉厚で、香ばしくて、甘辛のタレがたっぷりこってりでおいしかったです♡ また並んででも食べたいなぁ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
#週末ちょい旅 #ご当地グルメ探訪! #諸用で #帰郷 #愛知県 #名古屋編 #Day2 #名古屋飯 #ランチ #名駅南 #納屋橋 #名古屋一番 #誉れ高い #肉厚 #うな丼 #老舗 #創業1939年 #行列のできる #超人気名店 #開店11時30分 #10時到着 #10人目 #並ぶこと #1時間30分 #念願の #「イチビキ」#初訪問!
こちらのお店ではお櫃を使わないので うなぎまぶしと呼んでおられました 開店前から並んだので最初の満席までに なんとか潜り込めました(≧∇≦) 香ばしい香りが堪んない一品でした。
上丼 ここの特上丼はホントに凄い。両が半端ない。で、昔はこれが楽しみだったけれど、もう年取ったら食べられなくなりました。で、今は上丼で我慢してます。 ふっくらとした身とバリッとした皮、東京の蒸す鰻では絶対に出来ない食感です。この鰻を食べたら東京の鰻には戻れません。絶品の鰻です。
上丼 今どき、こんな遠慮のない量の鰻をいただけるのはとっても嬉しいです。 しかも、蒸すのではなくて、直火で炙るこちらは表面はバリッとしてて、実はふっくら。たまりません。 実はこの上をいく特上丼というものがあるのですが、歳をとったら完食できなくなりました。 それにしても美味しいんです。
今日は待ちに待ったうな丼食べる日! お米食べるの3日くらい我慢していだだきました。 上丼。一尾のってます🫢✨ みんな無言でペロリ。ある意味黙食。 ここの鰻はとにかく肉厚!伝わるかなぁ🤩 そしてプリっとしてて美味しいのーー♪♪ 好きだーー❤
上鰻丼 ここの特上はとってもお得でヴォリューミーなのですが、とうがたって食べきれなくなりました。そんなわけで最近は上で我慢してますが、いやいや、上でもしっかりとした量があります。そして、ばりっとした皮は直火焼きの効果で、しかも実はふっくら、理想的な鰻丼です。
らーめん一刻魁堂 台湾らーめん鍋スープ 残暑なく秋に突入したので、そろそろ一回買ってみようかな (イチビキホームページより) http://www.ichibiki.co.jp/lineup/new15.html#linkB
今日のお昼はうなぎのまぶし♪ 店にはいるころには鰻丼上は完売! すごいねぇぇぇぇ! 待った甲斐あってとっても美味しいうなぎをいただけました(^q^) 関西風のパリッとした焼き具合に甘さも辛さもほどよいタレ。 並ぶのがわかる気がする(^o^;)
記事がありません
うなぎまぶし 3400円 たっぷり鰻ののった丼と肝吸、浅漬け、細切り昆布の佃煮、フルーツ&牛乳寒天 開店前から並ぶこと30分、さらに注文してから待つこと40分、待ちに待ったひつまぶし♪ 鰻が多過ぎて、最後にご飯が足りないくらいだけど、鰻をそのまま食べても、タレの染みたご飯と食べても、山椒ふっても、薬味と食べても、さらにお出汁をかけても美味しくて、最後まで飽きずに美味しくいただきました☆ ご飯の上にのってる刻み海苔が味付け海苔なのもまた嬉しい♪