驛の食卓

驛の食卓

ビアバー
中区(桜木町・中華街)
桜木町

『驛の食卓』の店舗情報

よみがな うまやのしょくたく
都道府県 神奈川県
エリア 中区(桜木町・中華街)
桜木町
時間(分) 5
距離(m) 417
カテゴリ ダイニングバー
住所 横浜市中区住吉町6-68-1横浜関内地所ビル1階・2階
電話番号 045-641-9901
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ000214697/?vos=nhppalsa000016
平日営業 11:30 - 22:00
土曜営業 11:30 - 22:00
休日営業 11:30 - 20:00
ランチ営業 あり

『驛の食卓』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『驛の食卓』に投稿された写真

pem
11年前

ペールエール 色がペールエールっぽくない、と思ったけれど、味はペールエールだった。ホップの味が華やかで少し強い。

tiny_k
12年前

ビール牛のステーキ。めっちゃ柔らかかったです。ここの名物クラフトビールもいいけど、赤ワインと合わせたくなる味でした。

jaydash
6年前

ビアレストランでランチ。 結構辛めのオムカレーでした。 ドリンク付きで700円はお得

89hac
9年前

ピクルスと、骨付きハムとザワークラウト! あと写ってないけどサングリア 美味しいしかない(*´-`)

yamichourou
5年前

本日最後の一杯はラグビーワールドカップビールEPA、英国トルーマンス醸造所と横浜ビールのコラボビールです。

etom
9年前

横浜の農家さんのお野菜やムール貝と秩父のワイン美味しかったです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

takeshis
9年前

二杯目のフルーツビールはドラゴンラガー。ドラゴンフルーツの濃厚な色、甘み、そしてラガーの苦み。うまい。

wasaist
11年前

LOVE SAISON DARING セゾン 三軒茶屋Pisalle Tokyo さんのビールです。うます

yamichourou
5年前

港北区小机の農家の松本さん作の横浜野菜の宝船、豊年満作を祈ります。奥は1キロリットルのビール醸造タンク。

takeshis
10年前

今日から提供という横浜ビール「White Pandora」をぐびり。ベルギースタイルの香りがいいね。

『驛の食卓』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ