| よみがな | らーめんじろう |
|---|---|
| 支店名 | 小滝橋通り店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 新宿・代々木 |
| 駅 | 新宿西口 |
| 時間(分) | 5 |
| 距離(m) | 379 |
| カテゴリ | 醤油ラーメン |
| 住所 | 新宿区西新宿7-5-51F |
| 電話番号 | 03-3371-5010 |
| お店Web | http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page016.html |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:30 - 22:30 |
| 土曜営業 | 11:30 - 22:30 |
| 休日営業 | 11:30 - 20:30 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
初めて二郎を食べたのは小滝橋通り店でした。中目黒店で二郎を食べた友人が案内してくれましたが「あれー、美味しいぞ!?」と首を傾げていました。あれからもう10年以上経ってるなー。というわけで思い出の二郎に再臨。
小ラーメン(麺固・野菜・ニンニク)。135、★★☆☆☆。独自路線を突っ走る唯一無二の二郎。下手なインスパイア系よりも変わっている。大二郎を4玉で頼んでいる人がいてビックリ。(^_^;)
土地柄か850円もする新宿場末の小豚。しかし、豚とは名ばかりの薄切りチャーシューとコシのない麺に愕然!!これならインスパイア系で茶を濁したほうが無難かもねぇ( ´Д`)y━
また来てしまったオタ二郎。小ブタヤサイニンニク。昔の小滝橋店を知りませんが、旨くなったというネット記事以降たまに来てます。十分旨い。行動範囲で二郎の満足感が得られるありがたさ。また早く帰れたら寄ります(^-^)♪