よみがな | えいらくそばてん |
---|---|
エリア | 大井・大森・蒲田 |
駅 | 大井町駅 |
距離(m) | 100 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 東京都品川区東大井5-3-2 |
電話番号 | 03-3471-8252 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/12582e8s0000/ |
休業日 | 月曜日 |
休業日(備考) | 第3火曜日 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - 15:00/17:00 - 22:00 |
土曜営業 | 11:30 - 21:00 |
休日営業 | 11:30 - 21:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
永楽 そば店@大井町にてラーメン 。品川で飲んだ帰り、約6年振りにふらりと訪問。今年6月に煮干そば 流。@十条の永楽インスパイア「大井町ネオン街ブルース」をいただき、再訪の機会を窺ってました。 焦がしネギの香ばしい醤油ラーメンはどこか郷愁を誘う味わい。スープと少し扁平な麺、そしてもやしのバランスがツボ。味のしみた固茹での半玉も雰囲気出してます。
ついに!ついに!!産後初、4ヶ月ぶりの永楽!!! 主人が抱っこしながら食べてくれました! 私はひとりのんびりと◟⌣̈⃝◞ 妊娠中、クチノナカ・マズイさんが出産直後まで滞在してたから、味覚がマトモになってからは1年ぶり!!!! オーダーはもちろんニコイチ(麺2つ餃子1枚)
以前から気になってたけどまだ食べてないもの。 それは永楽のチャーハンです。 立ち寄ってみたらまだご飯が残ってた。 こ、れ、は、、、 外食控えめ生活が続いてるからでしょうか? 最高に美味しい(笑) 城のような外壁は熱を封じ込めてる訳ですね。 ずっと熱々。大満足。ご馳走さまでした(^-^)♪
気づけばここに帰ってきてしまいます。w 今日も仲良く"にこいち" ラーメン2こ 餃子1枚 焦がしネギがいっぱいな透き通ったスープです♪ 富山ブラックではないです♪ 品川の地ラーメン!
昭和チックなお店。 開店と同時に満席。 端から注文をとっていきます。 BGMは無。 淡々と料理を作っていく店主。 淡々と食べる客。 赤い昔ながらのカウンター。 ラーメンを頂きました。 シャキシャキのモヤシと焦がしネギの効いた醤油味が美味しかった。 ご馳走さまでした(^ ^)
2017年5杯目のラーメンは地元大井町の永楽へ。 昔ながらの焦がしネギの醤油スープが特徴です。 トッピングはシャキシャキもやしに厚めの焼豚。 こんなラーメンも、たまに食べたくなります。 今週末ににんドッグを控えておりますので、ラーメンもしばし休憩となります……
永楽 そば店@大井町にてワンタンメン。開店前、雨の中10名ほどの行列に接続。 久し振りの永楽、大量の焦がしネギで真っ黒に見える液面健在。意外とさっぱりしたスープにもっちりした平打ち麺が独特。もやしの下に沈んだワンタンをサルベージしながら昭和な一杯を美味しくいただきました。
やっぱ永楽だよね〜❤️ としか思えない🤩大井町バンザイ🙌 久しぶりすぎたからかドンピシャな美味でした(^-^)♪ チャーハンをほぐして食べ進む。嗚呼時が流れる🪐 前回は昨年5月か〜。月日が経つのは早い🏃 しかしここのチャーハンはお米粒とピントが合いませんね😅
1956年創業ってどんだけー⁉︎的な老舗にて食すハイエンドな献立、チャーシューワンタンメン1250円。揚げネギたっぷりの油膜が張った醤油スープ、ラーメンと言うよりはきしめん風な麵と個性満点。CPは低いけどワンタンもテンコ盛りで満腹ッス(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
半年ぶりに永楽。ビールも飲みたかったけど提供時間が過ぎてました。今日はチャーハン食べたい気分!なのでチャーギョーで。チャーハン小さくなった?!自分の食い意地が張ったのか?美味しい。しかし久しぶりなのでラーメンが食べたくなる始末。うーむ。餃子は安定の美味しさ。家食が増えすぎて味覚が薄味にシフトしてるのかも。いいことですが悩ましい。ご馳走さまでした😅