根津の谷

根津の谷

カフェ
上野・日暮里・湯島
根津

『根津の谷』の店舗情報

よみがな ねづのや
都道府県 東京都
エリア 上野・日暮里・湯島
根津
時間(分) 1
距離(m) 74
カテゴリ 自然食
住所 文京区根津1-1-14
電話番号 03-3823-0030
お店Web http://www5b.biglobe.ne.jp/~bunmeido/tkt_nezunoya.html
休業日 日曜日
休業日(備考) 祝日
平日営業 11:30 - 14:30
土曜営業 11:30 - 14:30
休日営業 -
ランチ 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と,一人ご飯
モーニング あり
ランチ営業 あり

『根津の谷』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『根津の谷』に投稿された写真

haru_mi
8年前

自然食品店&玄米菜食レストラン「根津の谷」のランチ① 夫のマンションから歩いて5分ほどの所にあるお店。 美味しいので、お気に入りです♡ @南京のあられ揚げ、大豆たんぱくの唐揚げ @あらめの煮物 @モロヘイヤのおひたし @玄米ご飯、汁物、香の物、本日のお茶、付き 本日のお茶は枇杷の葉茶でした。

haru_mi
6年前

根津の谷さんの日替り定食。 こちらに来たらマストのランチ♡ やっぱりおいしゅうございました〜◡̈⃝︎⋆︎* ◎大豆たんぱくの唐揚 ◎季節の蒸し野菜(豆乳マヨ添え) ◎小松菜の海苔和え ◎蓮根の素揚 ◎みそ汁(かぼちゃと玉ねぎ) ◎玄米ごはん ◎香の物 ◎みかん ◎延命茶(本日のお茶/お代わり自由)

haru_mi
6年前

根津、、 私のベストルーティーンランチ❣︎ 「根津の谷」〜「根津のたいやき」 という事で本日も「根津の谷」さんでランチをw おいしかった〜♡ ■ 根津の谷定食 ◎蓮根いかだ揚げ ◎小豆南瓜 ◎ほうれん草と玄米ビーフンのキャベツロール ◎黄金柑 ◎玄米ごはん ◎汁物 ◎香の物 ■本日のお茶 ◎びわの葉茶(お替り自由)

haru_mi
8年前

自然食品店&玄米菜食レストラン「根津の谷」さんのキャロブとカシューナッツのケーキ。 ほんのり甘くてしっとり。 甘〜いスイーツの苦手な私でもペロリ(笑) 美味しかったー♡ ランチスイーツは、単品のケーキのハーフサイズで、ちょうど良い大きさでした♫

haru_mi
6年前

本日のランチは「根津の谷」さんで。 やっぱりおいしい♡ 温かいお味噌汁にほっこり♡ ◎ひじき入り自家製がんもどき ◎南瓜のマカロニサラダ ◎小松菜ときのこのお浸し ◎伊予柑 ◎玄米ごはん ◎汁物 ◎香の物 ◎三年番茶(お替り自由) ごちそうさまでした〜(*ˊ˘ˋ*)♪

haru_mi
8年前

自然食品店&玄米菜食レストラン「根津の谷」のランチ② 連投お許しを。 @南京コロッケ @小松菜と人参の白和え @ひじきとしらたきの煮物 @玄米ご飯、汁物、香の物、本日のお茶、付き 本日のお茶…なんやったかな?!(笑)

haru_mi
6年前

本日のランチは「根津の谷」さんで。 今日のメニューも好きな物ばかり! おいしゅうございました〜(*ˊ˘ˋ*)♪ ◎蓮根いかだ揚げ ◎ブロッコリーと南京のサラダ ◎蕪の蒸し煮-梅ソース- ◎三年番茶(お代わり自由) ◎ネーブルオレンジ ◎玄米ごはん ◎汁物 ◎香の物

haru_mi
7年前

上京したら、必ずこちらで! やっぱり好き! おいしゅうございましたー(*ˊ˘ˋ*)♪ 根津の谷日替り定食 ◎彩り野菜のカリカリ揚げ ◎ひじきの煮物 ◎小松菜の梅ソースがけ ◎ひよう柑 ◎みそ汁 ◎香の物 ◎本日のお茶 どくだみ茶

imi243
3年前

スピ友とヴィーガンランチ ミイルで見てからずっと気になってはいたけど、なかなか機会なく。 スピ友が肉魚を食べないようにしてるから、ここ提案したらOKだった。 日替わり定食のメインは車麩の味噌カツ風 ちょっと車麩を自分でも買って作ってみたくなった! 根津神社→須藤公園→カフェなう

makick5963
5年前

日替り根津の谷定食 ¥1,450 ・ひじきたっぷり根津の谷特製がんもどき ・小松菜の煮浸し ・南瓜と根菜のトマト煮 枇杷の葉茶付き 初めての根津の谷! ずっと来たかったー! ここを知ったのもミイルのおかげです。載せて下さった方、ありがとう。美味しかったです。

ページTOPへ