| よみがな | さくらや |
|---|---|
| 都道府県 | 静岡県 |
| エリア | 伊豆、熱海、三島 |
| 駅 | 三島広小路 |
| 時間(分) | 1 |
| 距離(m) | 105 |
| カテゴリ | うなぎ |
| 郵便番号 | 411-0856 |
| 住所 | 三島市広小路町13-2 |
| 電話番号 | 055-975-4520 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ000107045/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 水曜日 |
| 平日営業 | 11:00 - 20:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 20:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 20:00 |
| ランチ | 5,000〜10,000円 |
| ディナー | 5,000〜10,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,接待 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
超人気店のうな丼! 普通じゃ食べられない4400円のうな丼、クーポン利用で2000円引きでいただきました! さすがにすき家のうな丼と違う! ふわっととろけるような口当たりは絶品だけど何かない限り食べる機会はないでしょう⁇ しかし味は確かでした!
久しぶりにこちらで♪事前予約したので、席確定は出来ないが、並ばず優先的に案内してくれるので待たずに入れた*\(^o^)/*相変わらず名前記入待ちは多し、1.2時間待ちは当たり前,肝吸いも美味しい♡奮発して鰻重3枚♡
今日は旦那さんの誕生日٩(๑•◡-๑)۶ なので、旦那さん大好物の鰻重! 年に一度の私が旦那さんを接待します( ^ ^ )/■ ヘソクリを奮発♫ うまきも食べた♥ふわふわで美味しかった♥
昼食は学生時代にアルバイトしていた老舗うなぎ店へ(^_^) かつても繁盛していたけど、今は並ばないと食べられない店となってしまった(^_^;) やっと自腹で食べられた。満願成就(笑)
初体験の三島の鰻は、 No. 1の呼び声高い桜家で。 身はふっくら、タレは上品なさっぱり系で鰻苦手な人や女性のウケは良さそう。 焼きが強くタレ濃い目が好きなガッツリ系男子には少々物足りなく感じるのかもなー
老舗の店。ふんわり、柔らかく、タレは控えめ(テーブルにもタレはある)。ごはんもちょうど良くて美味しかった。1番安いのでも3千数百円で、安くはないけど、広々としたテーブルでのんびり食事出来ます。★★★★★
❁うなぎ重箱 1匹 5,280円 ふっくらふわふわの皮まで柔らかい😍たれが甘過ぎず焼鰻の香ばしい香りがしっかり。 11時開店で行列〜安政四年からの創業の老舗。昔のおばあちゃんちを思わせるお店でした🎐
どあーーっぷフフフ(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡ 2泊3日で温泉旅行♡ まずはこれでエネルギーチャージ(*//艸//)♡ 桜家美味しい♡