よみがな | しずや |
---|---|
欧文表記 | SHIZUYA |
支店名 | 京都駅店 |
都道府県 | 京都府 |
エリア | 京都市内その他 |
駅 | 京都 |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 251 |
カテゴリ | パン |
住所 | 京都市下京区東塩小路高倉町8JR京都駅八条西口 |
電話番号 | 075-692-2452 |
お店Web | http://www.sizuya.co.jp/top.html |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 07:00 - 23:00 |
土曜営業 | 07:00 - 23:00 |
休日営業 | 07:00 - 23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
利用目的 | 一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
地下鉄と路面電車を乗り継いで…嵐山立ち寄り。 京都駅の志津屋で買い物して、既に新幹線🚅 ・Beef&Omelet (牛カツ/フワフワ玉子サンド) ・CARNET(カルネ) ・コカコーラ京都 楽しかったなぁーーーー😆
お昼は仕事帰りにパンを買って 京都タワーがよく見えるお気に入りの場所でランチ(о´∀`о)エヘ フランスパンにハムとスライスオニオンだけが入ってる素朴なパンだけど 素敵な景色と心地いい風で とても満たされたランチタイムに♡
わかる人には分かる! 京都人にはお馴染み、志津屋のカルネにカスクート。 全国展開しないところが良いのかなー 進々堂も京都だけらしい。え?そうなの?今度は進々堂のパンかってかえります! ローカルねたでした(^^;
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡ 1泊2日の京都ぶらり旅が終わり…今朝はおめざに 購入した志津屋さんのNEWラインパン♫ 酒種発酵生地など複数のパン生地に厳選された餡を 包み込んで丁寧に仕上げた逸品♪( ´θ`)
2021.4.7 昼 鴨川沿いで志津屋のパンとプリンと野菜ジュース。 マクドを見付けてキラキラした目でこっちを見てたけど、せっかく京都に来たので志津屋へ誘導。 空には食べものを狙うトビがいっぱい。プリンは私が9割食べた。
京都旅行に行ったので、自分用におみやげ。 志津屋の京都太鼓あんぱん黒豆と、抹茶。 志津屋といえば、カルネみたいなのですがこの大きな太鼓に惹かれてあんぱん購入。 中にはあんこと黒豆がしっかり入ってて期待通りな美味しさ!
弾丸京都日帰り出張もなんとか帰りの新幹線に乗れました🎵 picは志津屋さんの看板🎵 売れ筋を3品買いました。 カレーパンも買いたかったけど、今日は我慢❗ 明日の朝ごはんにしますので、パン本体のpicはお預け~🎶
*ペッパーカルネなど 今回の家族へのお土産は志津屋のパンでした♪ いつものカルネに、さつまいものクロッカン、桜あんぱん、パンデケーキ、たっぷりクリームパン、他にも色々。 クリームパンはもうカスタードクリームがずっしりで美味しかった(*^^*)