よみがな | べっからいびおぶろーと |
---|---|
欧文表記 | BACKEREI BIOBROT |
エリア | 芦屋、西宮、尼崎、宝塚 |
駅 | 芦屋駅 |
時間(分) | 8 |
距離(m) | 489 |
カテゴリ | パン |
住所 | 〒 兵庫県芦屋市宮塚町14-14 1F |
国 | 日本 |
電話番号 | 0797-23-8923 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/fyuxgjyk0000/ |
休業日 | 火曜日,水曜日 |
平日営業 | 09:00 - 18:30 |
土曜営業 | 09:00 - 18:30 |
休日営業 | 09:00 - 18:30 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
特記事項 | テイクアウト専門店です 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
朝ごはんのような夕ごはん 大阪出張ついでに買ってきてくれた ベッカライ・ビオブロートのパンたちと 牡蠣のアヒージョと スープストックトーキョーのスープ やっぱここのパンが好き。 なんだかんだ1番好きかもしれない。 食べたい時に食べられないからよけいに?
まだ食べないけどアップしときます。 ビオブロートのシュトーレン❣️ どんなんだろう、楽しみ😆 小ぶりだから食べきれる!というかいろんなとこのシュトーレン食べたいから小さいサイズのはありがたい。 (大阪出張みやげ 6.2)
ロジーネンブロート。 レーズン入りのパンですー あービオブロートのパンってどれも美味しい! ビオブロートはオットさんが「一番好きなパン屋」なのです。味、ラインナップ、店の雰囲気、店員さんの接客、トータルでってことね。 もちろん私も大好き!
先日 貝殻モチーフの サマーグリーティング切手を購入(●´◡`●)♪ うずまき貝がとっても美味しそうで、 たまらなくなって シナモンロールかう。。。(*´ч`*) まき貝は チョココロネに見えてきた。
おみやげ6つめはビオブロートのパンたち クロワッサンだけ食べましたー 残りはまた後日。 5日間の出張だからおみやげは5つだけど 土曜帰宅になったので6つになった次第。 551は義務でおみやげじゃないので数に入ってません♡
大阪出張みやげのビオブロートのパンたち 日本全国のパンを食べ尽くしたわけじゃないけど、食べてきた中では1番好きかもな店 ここのパンは全粒粉のパンなので茶色い食卓に。 ああ…やっぱりおいしい… なんて美味しいんでしょーーー! 幸せ〜〜♡
・ビオブロート ナッツ少なめ、ドライフルーツ多め、洋酒控えめ、スパイス控えめ、糖衣ほぼなし、しっとりほろりとした食感のシュトーレン。 グラニュー糖がまぶしてあるタイプなので、ジャリジャリします。 ★★★☆☆
予約しないと買えない山食パン。生地がたくさん水分含んでて重いのなんの。トーストすると耳がパリッとふんわりもっちりこんなの食べたことない!間違いなく私の中でNo.1です。 クロワッサンは全粒粉100%でお気に入り♪
140120 フォルコーンブロート★320yen こ、これはうますぎ! 全粒粉100%のパンでここまで美味しいと感じたの初めて♥︎さくくて、中やや水分あり。香り◎ 久しぶりの感動パンo(*゚▽゚*)o
はざままゆのタベログ 【ベッカライ・ビオブロート】 ここまでオーガニックにこだわり、そして美味しさを追求したパンは初めて! 噛めば噛むほど全粒粉の甘さが際立ってくる! ドイツで修行をしたオーナーの想いがパンに込められてる♡ これまで食べ歩きしたパン屋のなかで、No.1かも!