亀十

亀十

和菓子
雷門
浅草駅

『亀十』の店舗情報

よみがな かめじゅう
欧文表記 Kamejyu
都道府県 東京都
市区町村 台東区
エリア 雷門
浅草駅
時間(分) 1
距離(m) 118
カテゴリ 和菓子
郵便番号 111-0034
住所 〒111-0034 東京都台東区台東区雷門2-18-11
日本
電話番号 03-3841-2210
お店Web https://www.instagram.com/explore/locations/880109/
休業日 月曜日
平日営業 10:00 - 20:30
土曜営業 10:00 - 20:30
休日営業 10:00 - 20:30
ランチ 1,000円以下
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と,デート,ファミリー,接待
モーニング あり
ランチ営業 あり

『亀十』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『亀十』に投稿された写真

hanahanachan
7年前

先日のおやつ(((o(*゚∀゚*)o)))浅草の亀十さん平日の閉店間際だったから?全く並びませんでした。でも最後のかしわ餅で中身も選ぶことも出来ずコレ(笑)亀十さんの柏餅は初めて~❗で、ヨモギが当たりました。スッゴいたっぷりヨモギで色も濃いし、お味も濃厚‼だがしかし、どら焼き食べたかったわ(爆)

hanahanachan
6年前

昨日のおやつ\(^-^)/三社祭~🎵浅草神社で御朱印頂くのに二時間待ち~(笑)参拝も並んでいたので…ちょっと失礼して先に御朱印に並んで、そのあと詣ってきちゃった。あっ、手だけは最初に洗いましたけど、並び疲れたぁ~と帰りに最中を買ってしまったけど…水分持っていかれたわ‼息苦しい~(爆)

yuzunon
9年前

昔食べたシリーズ。 「亀十のどら焼き」 どら焼きで有名な亀十のどら焼き。 白餡、黒餡があります! 私粒あんが苦手なので、白餡を食べました☆ 生地がフワフワで食べたことのない感じのどら焼きで感動。 実家帰省の際、手土産にしたら大好評でした(*´ω`*) 雷門から近いので、平日も列が出来てます\(>_<)/

prince_takachan
10年前

<どら焼き> 黒あんと白あんです。 この他に、黒糖を使った蒸しパン風の「松風」も購入しました。 (亀十/浅草) ★業務連絡★ @yukarin896 様 @shoko322 様 明日は22日です。

cao
2年前

新宿小田急のデパ地下で催事やってたので、久々に亀十のどら焼きでお3時〜🍵✨ フッカフカのクッションの様なパンケーキの様な生地に包まれた大きなどら焼きはやっぱりおいしいな。 浅草まで行かずに買えるの嬉しい👍 どら焼きは小豆餡と白餡をそれぞれ、餡子たっぷりの最中ははじめて購入。 食べるの楽しみ。

hanahanachan
7年前

昨日のおやつ("⌒∇⌒")昨日は初午さん。おいなりさんでも食べてお詣りに~って、稲荷神社の御朱印もくれるからって浅草神社にいきました。お祭りはしてなかったから空いていたわ。ほっ!で、亀十さんも10人ぐらいしか並んでなかったのでどら焼きゲット~🎵相変わらずふっわふわの生地で美味しい~❤

xmizukax
11年前

今日から仙台♪ この前、めっちゃ美味しかったので、お土産は、亀十のどら焼きと、松風♡ もちろん、自分たちの分も♪ 仙台は盛り上がってるかなぁ〜♪ 早く着きたいから、新幹線の中で走っちゃうよ〜(笑)

morimori_san
5年前

昨日は横浜から浅草へ浅草からビューンと横浜へ ちょっと忙しかったので亀十しか寄り道できなかった😂 昨日買ったどら焼き(黒餡、白餡)と松風を みんな食べたいからそれぞれ半分づつ食べます😋 どら焼きは今回は少し焼き色が強く でも皮はふわふわ。あんこも程よい甘さで皮の苦みが中和されて美味しいです笑

WU_187874
9年前

浅草おやつ♡ *どら焼き *最中っぽいやつ 嵐にしやがれで 翔ちゃんが食べてたから 並んだ。 頑張った!! それだけw ふあふあでおいしかったけど 一回食べたらもぅいいかなぁ…

kazzmint
3年前

*どら焼き 黒あん デパ地下を通りかかったら亀十さんが出張販売してるじゃないか❣️これは見過ごせない!と長蛇の列に並んで買えるか心配だったけど買えたー❗️ そして早速、おやつにいただき〜♪ どら焼きの皮がふわふわっ💕 そして小倉あんが超おいしかったです😭❤️

ページTOPへ