| よみがな | つっかべっからいかやぬま |
|---|---|
| 欧文表記 | Zuckerbackerei Kayanuma |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 赤坂・溜池山王 |
| 駅 | 溜池山王 |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 323 |
| カテゴリ | ケーキ |
| 郵便番号 | 107-0052 |
| 住所 | 港区赤坂1-4-5 |
| 電話番号 | 03-3582-5689 |
| FAX番号 | 03-3582-2879 |
| お店Web | http://zuckerb-kuk.com/ |
| 休業日 | 日曜日 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業 | 11:00 - 18:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 18:00 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 3,000〜5,000円 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | デート,ファミリー,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ザッハトルテが有名な溜池山王のお店の、自分はあえてキリッシュトルテ。さくらんぼのブランデー漬を囲むのは懐かしいバタークリーム! オーストリア国家公認マイスターが手掛けるケーキはどれも「へーぇ!」な驚き。 フワフワなのに慣れてたからね。
その日に食べるデニッシュ買いにいったついでについつい可愛いパッケージのドラジェをかってしまいました。 見た目も可愛いし、暑い室内でもベタついて手が汚れることもない実は優れたお菓子!? あるとついボリボリたべちゃいます。
実家から届いた荷物の中に、北海道土産とは違う感じのものが… ツッカベッカライ カタヌマのクッキーの詰め合わせ(o^^o) 濃厚で美味しかった♡ 止まらなくなりそうな、美味しさでした〜〜
記事がありません
開店50分前から列んだ甲斐があり、ラス1だったけど無事に買えた✨ 1.5センチ幅くらいのクッキーをくしゃっと丸めて焼いてるのかな?(揚げてる感じはないので) 別添の生クリームをつけて食べます❤️ 生クリームも甘さ控えめで3玉くらい食べれそう(笑)