よみがな | いでみすぎの |
---|---|
欧文表記 | Hidemi Sugino |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 東京・日本橋・大手町 |
駅 | 京橋(東京) |
時間(分) | 3 |
距離(m) | 258 |
カテゴリ | ケーキ |
郵便番号 | 104-0031 |
住所 | 中央区京橋3丁目6-17京橋大栄ビル1F |
電話番号 | 03-3538-6780 |
お店Web | http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13002285/ |
休業日 | 月曜日 |
平日営業 | 10:00 - 19:00 |
土曜営業 | 10:00 - 19:00 |
休日営業 | 10:00 - 19:00 |
ランチ | 5,000〜10,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,ファミリー,接待 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
有名パティシエのケーキに挑戦❣️ 見た目も素敵🌟 ずっと見てたい🌟 ★シトロン・カルダモン 香ばしく焼き上げたタルトに、キュンと酸味の際立つレモンライムクリーム…とかいてありました ★アカプルコ オレンジムースの中にチョコムースが入ってます 皆さんの評価がとっても高い❗️本格的というか、海外を想像させるお味で、私には敷居の高い大人なケーキに思えたので、今度は特別な時に食べたいと思います🍰
明日誕生日の大学の友達へ(’-’*)♪ いつも一緒にケーキ食べに行ってくれる子に イデミスギノのホールケーキをプレゼントしました(’-’*)♪ 上は甘くない濃厚なコーヒームース真ん中は、コーヒー(エスプレッソかな?)が染み込んだスポンジ、下が甘いキャラメル風味のムース どのお店もそうだけど、コーヒーのケーキは最後まで飽きないで食べれるからいいですね。 フルーティーな紅茶と楽しみたい
誕生日にかこつけてイデミスギノのケーキ♡ 随分昔に友達に連れられて行ったお店が割りと有名店だったとは! 土曜日の午後、行列してる〜 どんどん無くなって行くから食べてみたいのは3つしか残ってなかった 美味しかったよ〜! ムース系が多いからか一時間以内のお召し上がりをオススメされた 店内限定のもあった。店内だと自分のケーキ以外は撮影禁止らしい
おはようございます♪昨夜はイデミさんのオリジナルバースデーケーキ戴いちゃいました*\(^o^)/*箱から出したら持ち運び下手でフランボワーズソース流れちゃってるけどf^_^;シナモンの香りがぷ〜んと♡シナモンきいた生地にフランボワーズとミルクのムースの層にイチヂクとフランボワーズトッピングでもろタイプ♡嬉しい1日の始まりです♡
先日の誕生日。 旦那さんがケーキとお花を買ってきてくれました🥰 久しぶりのイデミスギノ。 こちらは殆どがムース系のケーキで、お酒が効いたものが多いのが特徴です。 左下 イチジクとホワイトチョコ洋梨のジュレなど複雑な味わい。 左上 シードルのムース 右 コーヒーのムース。 どれも美味しいですが、イチジクのがとても良かったです。
アンブロワジー チョコレートとピスタチオのムース、中にタネの食感が残る木苺のソースが入っている。 口の中で溶ける程のクリーミーさでありながら、この手のケーキにしては甘さがしつこくなく、バランスがちょうどいい。 繊細なケーキのため、イートインでしか食べられない。 早い時は午前中で売り切れるイデミ・スギノの代表作。
年賀状の宛名印刷が無事に終わり、新宿中央郵便局へ。義父母を迎えに行き、京橋の家へ。 新年の挨拶。叔父が並んで買ってくれたHIDEMI SUGINOのケーキ。草絵のカップでコーヒー(o^^o) 義母の草絵。干支の手ぬぐい、カレンダーをもらう(╹◡╹) 叔父には会えなかったけど、キムチや梨などを分ける。
シシリー☆ 皆様こんばんは^ ^ 念願のイデミスギノへ❤ イートイン限定のシシリーはピスタチオのムースにフランボワーズの組み合わせ✨ 1番人気のエベレストは完売… ん〜でも行けてよかった‼ 幸せ٩(๑‾ ꇴ ‾๑)۶❤
*本日のダージリン *シトロンカルダモン *アグレアーブル 40分制の成果か、それほど待つことなく店内へ。 どちらも上品に爽やかで美味しい♪ けど… “食べログスイーツ東京100名店”の冠を 持つ人気のお店だけど… 最終的に、好みではない、という感想(o>艸<)
記事がありません
並ぶの覚悟でいきました。 やっぱり…30分ほど待ちました。 並んでいるときにケーキは注文。 イートインのケーキは写メ禁止なので、お店のメニュー画面から。 私はこの2種を注文。 エレーヌと、苺の…(名前長くて覚えてないです) エレーヌは、生地に赤ワインがたっぷりしみていて、無花果のペースと、洋ナシのジュレとリキュールが忘れられない味でした。