| よみがな | おのこーひー |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 浅草・両国-小岩・錦糸町 |
| 駅 | 森下(東京) |
| 時間(分) | 2 |
| 距離(m) | 156 |
| カテゴリ | コーヒー専門店 |
| 郵便番号 | 135-0004 |
| 住所 | 江東区森下2−17−5 |
| 電話番号 | 03-3634-0586 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/mwrwkunx0000/ |
| 平日営業 | 07:30 - 22:00 |
| 土曜営業 | 07:30 - 22:00 |
| 休日営業 | 07:30 - 22:00 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
【小野珈琲】 ずっと入ってみたかった喫茶店。 丁寧に銅板で焼き上げる一番人気のホットケーキはすごい厚み!(写真失敗した(^^;)) 目が詰まってて、しっとり素朴で自然な味わいです。プレーンでも美味しいけど、自家製シロップとバターも合わせるとなお美味しい! なぜ2枚頼まなかったのか悔やまれます…また行きたい
#下町グルメ探訪! #江東区 #森下編 #江東区から #世田谷深沢 #自宅事務所へ #向かう道すがら #森下ブレックファースト! #気になっていた #早朝営業 #本格焙煎珈琲 #名物ホットケーキ #銅板で #焼き続け #36年 #人気名店 #「小野珈琲」#初訪問!
小野珈琲店のホットケーキ3度目。うまい。もはや小麦粉のステーキ。それも霜降りではなく顎で味わう赤身肉系。「スフレパンケーキなんか上から乗っかってぺちゃんこにしてやるぞ」という重量感がいい(スフレパンケーキもおいしいけどね)。
#下町グルメ探訪! #江東区 #森下編 #仕事MTG #待ち時間で #ちょい寄り道 #森下ブレックファースト! #お気に入り #早朝営業 #本格焙煎珈琲 #名物ホットケーキ #銅板で #焼き続け #36年 #人気名店 #「小野珈琲」#再訪!
今朝は乗換駅で降りてソトアサしてました。 パンケーキが大流行ですが、私はここのぶ厚くてもっちもちなホットケーキが大好き♪オーダーしてから15分は待つんだけど、その間ゆっくり珈琲飲む時間を朝にとるのもいい感じ。
名物の銅板でじつくり焼いた厚みあるホットケーキ。しっかりとぎゅっと詰まった感じ。あまり甘さがないので、シンプルにバターと蜜が美味しい。珈琲も美味しい。他のサンドイッチも食べたくなった
どうしてとパンケーキが食べたくなり、探して辿りついたこちら。外はさっくり中はふんわりのホットケーキ♡銅板で焼いてるそうです。なんと一枚240円!カフェコンパナと一緒に。ラテアートも素敵です!
久々に小野珈琲でホットケーキ。相変わらずの圧倒的小麦粉感。うまいなあ。黙って食べて、長居をせずに店を出ました。会計時に「お年賀です」と東京都喫茶飲食生活衛生同業組合のオリジナルマスクケースをいただきました。感染予防を呼びかける店内の張り紙も分かりやすくてちゃんとしてたし、頑張ってますよ喫茶店。