よみがな | いのだこーひ |
---|---|
支店名 | 本店 |
都道府県 | 京都府 |
エリア | 河原町、四条大宮、御池、二条、京都 |
駅 | 烏丸御池 |
時間(分) | 8 |
距離(m) | 623 |
カテゴリ | 喫茶店 |
郵便番号 | 604-8118 |
住所 | 京都市中京区堺町通三条下る道祐町140 |
電話番号 | 075-221-0507 |
FAX番号 | 075-221-0530 |
お店Web | http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/honten.html |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 07:00 - 20:00 |
土曜営業 | 07:00 - 20:00 |
休日営業 | 07:00 - 20:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,ファミリー,一人ご飯 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
フルーツパフェ。 コーン・フレークの入っていない昔ながらのフルーツパフェ♪ アイスとヨーグルト、一番底にはみかんが入っていました。 本店に行ったら必ず食べるメニューですが、近い店舗にしか行かなくなったので何年ぶりかな?笑
入院してた母を迎えに京都に行ったついでにイノダコーヒーでモーニングモーニング😃 ごちそうさまでした🎶 しかしこの後、忘れ物に気づき、家までトンボ帰りとなりましたとさ(笑 ちゃんちゃん(笑 取り敢えず、母が退院出来てよろよろ😃
8年ぶりにイノダコーヒーでモーニング♡ 平日だからそこまで混んでなくてのんびり…。今日もいろいろ食べたいから、フレンチトーストで軽くのつもりがボリュームあった。デニッシュ生地の上にお砂糖たっぷり。素敵な空間ー
久しぶりにミイルを覗いたら、美味しそうなものがたくさん…。 すっかり食欲の秋ですねー! 大好きな栗の季節ですけれど、今年は不安定な天候のせいか、不作みたいです。画像はイノダコーヒーのマロンタルト。
イノダコーヒ本店のフレンチトースト。軽く揚げた厚切り食パンに砂糖がかかっています。パンは塩気のある味、たっぷり砂糖とよく合います。砂糖が上品な味で、おいしくいただきました!本店来たかったので幸せです☻
❤️ハンバーグサンド❤️ ❤️ナポリタン❤️ 久しぶりのイノダコーヒ☕️!(≧∇≦) やっぱり相変わらず美味しいなぁ♡ (((o(*゚▽゚*)o))) 大満足です♡♪( ´▽`)
❤️イノダコーヒのミルクティー❤️ 一緒に来たママは、 アラビアの真珠☕️という名前のコーヒー (((o(*゚▽゚*)o))) コップが変わった形だと思いませんか? これを見ると、イノダコーヒだなぁって 思います 笑