よみがな | あんかふぇ |
---|---|
欧文表記 | un cafe |
都道府県 | 東京都 |
エリア | 原宿・表参道・青山 |
駅 | 表参道 |
時間(分) | 8 |
距離(m) | 631 |
カテゴリ | カフェ |
住所 | 渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山B2 |
電話番号 | 03-5469-0275 |
お店Web | http://www.uncafe-tokyo.com/ |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:00 - 22:00 |
土曜営業 | 11:00 - 22:00 |
休日営業 | 11:00 - 18:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 5,000〜10,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と,デート,宴会 |
モーニング | あり |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日はローストポークとモツァレラチーズのサラダ ラムを食べようと思い、 そして今日のメニューの変更を伝えてくれるお店の人も、 「ラムお好きでしたよね」 と覚えていてくれたのに、キッチンから残念なお知らせ。 ラムは終わっていた_| ̄|○ 逆もあったりするので、また次に期待。
今日もパスタです。 しらすとほうれん草のフレッシュトマトソーススパゲティ なんだか寒いので、フレッシュトマトソースならけっこうペペロンチーノが効いているだろうとの読みが当たり、パスタにして正解でした。 ほうれん草は元のメニューは菜の花だったので、そこはちょっと残念でした。
今日のランチ カジキのソテー 〜アンチョビクリームソース〜 温野菜添え 先週から舌の左奥横に結構酷い口内炎ができていて、アンチョビクリームソースがしみてかなり痛い!w でも美味しいものは食べてしまう。 温野菜もたっぷりベッドになっていてバランス良く美味しくいただけました。
今日はパスタです。 外ランチです。 ベーコンとほうれん草のアラビアータスパゲティー ピリ辛で美味しゅうございました。 しかし家でも外でもランチはパスタ、ラーメン、うどんと麺類ばかりですね。 次は蕎麦でも、って蕎麦も麺類ですね。爆 一人でいるとご飯炊かないですからね。
今日のランチは久しぶりのアンカフェ サーモンとほうれん草のクリームソーススパゲティー やはりここは食後にコーヒー飲みながらのんびりさせてもらえるのが良いな。 最近出勤ごとに行っていた青山善光寺さんも今日はお休みさせてもらって、南無阿弥陀仏は心の中で唱えさせてもらいます。
石川県産イカといろいろ野菜のアンチョビソーススパゲティ 寒さに備えて脂肪を溜め込みすぎているので、今日はサラダにすると決めてたのに。 外に出たらいくら脂肪を溜め込んでるとはいえ寒くて寒くて。 暖かいものに変更! アーリオとペペロンチーノが効いてうっすらと汗が。 大正解。
久しぶりのサラダランチは、 生ハムとモツァレラチーズのサラダ。 ずっと体調不良だったため二週間以上外でランチしてませんでした。 一昨日あたりから劇的な回復。 昨夜からほぼ通常運行です。 まるで今夜の宴に間に合わせたような回復ぶり。 都合のええ体してまんなぁ!(笑)
今日はサラダです。 エビのソテーとアボカドのサラダ 〜フレンチドレッシング〜 サラダがエビとアボカドだとだいたい頼んじゃいますね。(笑) そういえば最近仔羊ちゃんが登場しないなぁ。 週2の出勤なので出会う確率も減ってしまいますね。 いつかバッタリと、を願って。
今日のランチ 合鴨むね肉のロースト 〜エシャロットとオレンジのソース〜 じゃがいものグラタン添え 超久々に肉料理をばいただきました。 合鴨も柔らかく、ソースもとっても美味しゅうございました。 じゃがいものグラタンの微妙に効いたガーリックも良かった。 大正解でした。
連休明けは肉料理。て、事でもないのですが。 国産豚ロースのローストポーク 〜バルサミコソース〜 家族は今三重に向かって息子運転でドライブ中。 僕は仕事で今年のお盆は行けず。 お店のお客さんも普段の半数くらいかな。 会社に出勤している人も半数くらい。午後ものんびり仕事します。