| よみがな | せいぶいけぶくろほんてん |
|---|---|
| 欧文表記 | Seibu Ikebukuro |
| 支店名 | 池袋本店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区町村 | 豊島区 |
| エリア | 南池袋 |
| 駅 | 池袋駅 |
| 時間(分) | 0 |
| 距離(m) | 0 |
| 郵便番号 | 171-0022 |
| 住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-1 |
| 電話番号 | 03-3981-0111 |
| お店Web | https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/ |
| ランチ | 不明 |
| ディナー | 不明 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日のおやつは、鳩サブレー♬ 何度も食べてるけど、牛乳と卵の風味が豊かで美味しいんですよね♡ そしてなぜか最近、サブレがよく登場する我が家...きっかけは、宅内工事の際にご近所に挨拶するために買ったコージーコーナーのサブレなんです... トリーちゃんの教育には良くなかった(^^;;
昨日の夕飯 娘と池袋無印良品で待ち合わせ 午前中は、友人と映画(ヒーロー)観賞 その後ランチ 出掛ける前に洗濯掃除アイロンかけたらに 汗だくになってしまった シャワーしてからお出かけ いやぁ。あぢい。 体力つけようと鰻に(*^ー^)ノ♪ うなぎ定食 マグロ 茶碗蒸し、香の物
池袋西武でやってる昭和ホリデーっていう催事に551蓬莱豚まんが出てるのは聞いてたけど、連日90分待ちとかも聞いてたので行かないだろうと思ってましたが、用事のついでにとりあえず覗くだけ…と覗いたら、今ならすぐ買えまーすと!5分と待たず買えました。店員さんもテンポが良く、まわりは早そうでした。
大九州うまいものと技紀行@西武池袋本店 長浜ナンバーワンの「とんこつラーメン 辛肉味噌付」。 こちらは西武池袋本店限定販売です✨ トロリンとした濃厚豚骨スープがとっても美味しかったです❤ また福岡に行きたくなっちゃいました~♪(/ω\*)
【京都】麺屋猪一×麺屋猪一離れ 合作@西武池袋本店 全国味の逸品会にて、出汁そば「白」味付け玉子入り。 上質な魚介出汁のスープに、道産小麦の風味豊かな自家製麺。指宿産本枯節の極薄削り節がたっぷり載って旨味溢れる一杯。 トレーにはとろろ昆布と黒七味。節と昆布の旨味が重なり、至福の味わい😍
2018.10.01 昼メシ ぶっかけ天ぷら(冷),炊き込みご飯@本格手打もり家(西武百貨店 池袋本店 B1F お食事ちゅうぼう) 明日から神奈川で出張作業なので、移動にあわせて期間限定で出店されてるもり家さんに行ってきました。 美味し(←語彙力がないのでこんな表現しかできません)
晩ごはん! 池袋に行ったら、ちょうど北海道うまいもの会をやってたので、金獅子精肉店の希少部位弁当を買って帰りました。 赤身とトモサンカク ¥1,890 ザブトンと迷って、トモサンカクって食べたことないなーと思ってこちらに。 柔らかくて美味しいお肉でした!
現在西武池袋で開催されてるカレーイベント。コロナが落ち着いたら行きたかった大阪の「お出汁とスパイス元祖エレクトロニカレー」さんが出店してるでないかい!しかも2月23日までだと~!だったので最終日滑り込みお伺い♪ お出汁が効いてて、でもスパイシー💕満足~とっても美味しかったです🎵
トレビの泉の前で、本日2個目のジェラート( 'Θ')ノ☆ チョコラートアランチャとサフラン&ピスタチオのダブル。 もともとピスタチオが好きだけど、サフランが入るとお花のような香りと味わい♡ そしていつも思うこと...もう選べないから、全フレーバー盛りが食べたい!!
記事がありません
午前中は家族で西武の催事場へ 「大九州うまいものと技紀行」 まずは地ビール飲み比べセットとキビナゴの胡麻唐揚げ 鹿児島🇯🇵城山ブルワリー 右・ベルギーホワイト(桜島小ミカン) 下・万咲IPA(徳之島長命草) 左・ハーブエール(串木野レモングラス) 上・スタウト(奄美黒糖)