住所 | 東京都中央区明石町9-1 |
---|---|
Web | https://r.gnavi.co.jp/r4276atp0000/ |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ご報告 今日奥さんが6時間以上の大きな手術を受けましたが、先程手術室から戻って来ました。 麻酔も醒めて、この後は剃った髪の毛生やしつつリハビリし、元の生活に戻れる様に家族で協力して行きます。 あ~良かったです(´∇`)
今日も寒い朝なのねー。病院内は当たり前だけど一定温度と湿度だから、来てくれる人たちの格好で寒いのかわかるー。ごはんのタイミングで授乳タイム。温かいごはんは諦めるw 少し冷めてもおいしかった〜。赤魚のみりん漬け、白菜と揚げの煮浸し、豚と大豆のトマト煮。朝からこんなの食べられて幸せ(^^)
脳血管動脈瘤の血管内手術を受けた奥さんと執刀医からのリハビリの説明を受けた。 楽な道程では無いけれど、ママ、家族で一緒に頑張ろう(^^) https://youtu.be/HSZg6sQ5J2k
夜12時から朝6時まで間にOS1を500ml飲まないといけない‼️ 前のあたしなら、困ったなー、だろうけど、今のあたし、つわりの時にいつも飲んでたOS1。 そこまで拒否反応なく(笑) ポカリと割って、たくさん飲んだ。あと少しで完飲だー!明日の朝にしよっかな?
入院生活の最後の晩餐は✨グレードアップした特別洋食‼️お祝い膳的な🥂❤️🎊 そんな訳で土曜日に無事に産まれました😊✨ 1時間20分の超スピード出産でした‼️ 2770㌘の元気な男の子です❤️ 新生児って超〜〜〜可愛い😍❤️✨懐かしい!
築地の桜。 こんなに急に帰ってくるとは思わなかったな。 長女が不在なのを知っている同僚Wが、オフィスの秘書さんに入院に付いてくれる様に手配してくれた。 奥さんは取り敢えず数日入院します…。
8年前の今日って、Googleフォトから通知が来て 虫垂炎の手術をして入院してたんだーって思い出しました😂 奇しくも母も今、虫垂炎で入院中 なんだか運命的なものを感じて投稿しました。 ですが私の時とは違っていてずっと五分粥、、、、 若さの違いかな
母が頸動脈瘤破裂によるくも膜下出血により救急搬送されたとの連絡を受けて聖路加国際病院に行く。 ロビーで父と弟と合流した。 手術が終わるのを自販機で買ったアールグレイティーを飲みながら待つ。 幸い手術は、上手く行き、治療を継続するとのことです。
記事がありません
次女が学校帰りに病室に。 「ママ、どう?」 うん、無事終わったけどまだ麻酔で朦朧としてる。 「プレッツェル食べるかな?」 まだ無理だろう~(^_^;) 「ママ、明日Sちゃん迎えに羽田行けないね…可哀想に」(ノД`) そうだね、待ってたからね('A`)