【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
京都シズヤの別店舗 紋と英語で書かれたパッケージに入ったアンパン 外国人観光客を意識したのか、デザインの面白さを狙ったのか? お饅頭とアンパンの間。餡が和菓子のような味わい。 6日間くらい日持ちしいいかも。
朝のうちにお取り置きして頂きました(*^o^*) プレーンあんぱんと抹茶、シナモン❤️ どれも美味しかった☆彡 パッケージもお気に入り(*^^*)
お土産にもらったあんぱん達❣️ 京都の志津屋さん、あんぱん専門店(sizuyapan)作ってはったんや〜(^^)おっしゃれな包装〜•*¨*•.¸¸♬
父は東京に戻り、妹も次の目的地へ 私も単独神戸に移動 素泊まりにしたので、駅でパンをお買い上げ 娘のお部屋でいただきました やっとひと息できた感じでした😅 栗入りのアンパン
京都で買った、あんぱん♫ パン屋巡りで周ったのは、ソッコー完食したけど〜 これは日持ちがしたから、大事に食べました♫ 今から全部一気に投稿〜♪(ᵔᗨᵔ๑)
お友だちからお土産でもらった京都のあんぱん専門店『 SIZUYAPAN 』のあんぱんたち。 大満足な美味しさ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あんぱん11種類 旦那さんが京都に出張したので 買って来て〜 とお願いしたら、まさかの全種類購入😅 パッケージデザインもひとつひとつ違うので見た目も楽しめる😁
濃い抹茶あんぱん 黒ごまあんぱん ほんとに本当に美味しい💕 抹茶の苦味が絶妙にちょうど良く美味しい! ゴマも風味がなんとも言えない!
京都駅八条西口にある、あんぱん専門店。酒粕入りやシナモン味など種類豊富。家紋風のマークはパンの種類によって異なる。もちろん美味しい。
京都駅で買ってきたSIZUYAPANの和栗。 幾つか選んできたけど、どれも上品な甘さで美味しい(^-^)
記事がありません
ページTOPへ
京都シズヤの別店舗 紋と英語で書かれたパッケージに入ったアンパン 外国人観光客を意識したのか、デザインの面白さを狙ったのか? お饅頭とアンパンの間。餡が和菓子のような味わい。 6日間くらい日持ちしいいかも。