よみがな | ふもとっぱら |
---|---|
カテゴリ | 宿泊施設(その他) |
住所 | 〒 静岡県富士宮市麓156 |
国 | Japan |
電話番号 | 0544-52-2112 |
お店Web | https://fumotoppara.net/ |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
夏休みキャンプ3日目の朝ごはん 羽釜ご飯 赤だし エビしゅうまい 納豆 韓国海苔 台風だけど、キャンプ続行🏕 一昨日までの混雑が嘘のように周りは8割が帰ってガラーンとしています。 こんな悪天候でもキャンプやってる人はベテランか無知かどちらかかもしれない。 タープは畳んでテントの中でまったり朝ごはん。 羽釜で炊いたご飯が🍚美味しすぎる😍
長渕剛 10万人オールナイトライヴ2015 in富士山麓 待ちに待ったオールナイトライヴ 会場入りして席を確保しました。 目の前のブロックだったから生剛見れるな。 21時から翌6時まで。 がんばろー! 盛り上がろー!
キャンプの日の夕ご飯 チーズダッカルビ タコキムチ🐙 乾き物とお酒色々 手作りプリンとチーズケーキ 今回は富士山がよく見える日で、夜中ずっと富士山見えてました。そして満天の星! 天の川も見える素晴らしい夜でした。 富士山🗻と満天の星⭐️、焚き火の炎🔥、そして美味しいお酒たち🍶 これ以上ない贅沢な夜の過ごし方だったなぁ。
キャンプの日のお昼ご飯 パエリア 鯖とトマトの冷製パスタ🍅 トロたく ビール スパークリングワイン🍾 台風がそれてくれたので今日はグルキャン! キャンプ場で取れた野菜を水に浸して売っていたのでついつい買ってしまいました😆 ふもとっぱらは元は東京農大の施設なのでその関係で今も美味しい野菜を作っています。 とても美味しいきゅうりでした。
キャンプの日のお昼ご飯 キャンプで 冷やし中華 始めました😍 キャンプで冷やし麺は実はなかなか大変なのですごーく贅沢😆 蒸し鶏と錦糸卵は家で作ってきたものをのせただけ。 富士山見ながら幸せなランチです。 久しぶりの冷やし中華😆 うま〜い! 上の写真の富士山は洪庵キャンプ場で撮ったもの。1000円札の裏側はここの景色。 美しい〜😍
1月2日のキャンプの日のランチ 戸隠蕎麦 牡蠣のオイル漬け 蒲鉾とブロッコリー プレミアムモルツ 醸造家の贈り物 お正月キャンプは初🏕🎍 キャンセルが出たので来てみました。 とても混んでるけど富士山は美しく🗻前回と違って風もなく穏やかです 今回のビールはサントリーのプレモルの醸造家の贈り物。香りが良くて私は好きな味😍
キャンプの日の朝ごはん 縞ほっけ 明太子 蟹とホンビノスの味噌汁 錦糸卵 自家製サラダチキンのせサラダ🥗 羽釜ご飯 納豆 コーヒー☕️ 豪華な和定食でお誕生日の朝定食😁 昨夜の蟹の残りとホンビノスの酒蒸しの汁で濃厚な味噌汁が美味すぎる! 曇ってて富士山は見えないけど空は明るく気温は23度😍 快適な高原キャンプ🏕満喫😆
キャンプの日のお昼ご飯 豚鹿豚鹿バーガー🍔 ポテト ふもとっぱらクラフト生ビール🍺 最近お気に入りのこちらのハンバーガー🍔 クラフトの旨辛チーズをインして🧀 うーんま!どこのバーガーよりここが美味い😋 朝2時に起きて渋滞回避して夜中移動した甲斐あって快適なキャンプの始まりです😆 涼しいと思ってたら、暑い😵31度💦
キャンプの日のお昼ご飯 みたらし団子の豚巻き 蟹しゅうまい 水餃子 カップヌードルプロ チリトマト エビスビール 雨で富士山隠れちゃったけど、 雨でも楽しいキャンプ🏕 外で食べるとカップヌードルだってめっちゃ美味しい😆 みたらし団子の豚巻き焼き、流行ってるので初めてやったけど… いやん、美味しい。これはクセになる
記事がありません
キャンプの日の朝ごはん 羽釜でご飯🍚 焼鮭 豚汁 納豆 韓国海苔 蒸し鶏ともやしときゅうりのサラダ🥗 昨夜残った豚バラをたっぷり入れて、蛤とエンビノスのエキスたっぷりの出汁で作った豚汁。 久保田(日本酒)で蒸した貝の出汁がかなり強い。豚の脂も合わさって美味しいけど… うーん、別々の方が良いかも。 なんだかどっちも勿体無い🤣🤣🤣