築地場外市場

築地場外市場

丼もの

『築地場外市場』の店舗情報

住所東京都中央区築地4-10-6
電話番号03-3541-9466

『築地場外市場』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『築地場外市場』に投稿された写真

super_reader
8年前

年末になると海鮮が食べたくなってしまうので築地に来て海鮮丼食べてた( ´∀`) ネタが新鮮で美味しかった〜〜 最近は海鮮の中でもマグロがプチマイブームになってきた〜(^。^)

7110yukka
10年前

昼歌舞伎と夜歌舞伎の間に築地場外へ。 広島産の大きな焼牡蠣をいただきました! ミルキーでうまいっ! 牡蠣の美味しい時期がやってきたね〜^^

h_biry_tinny
7年前

今日はひな祭りですね🎎 ちらし寿司じゃないけど 気紛れで築地に海鮮丼を食べに来ました 天気が良くて市場も活気ついてました✨

Ami5gomucha
9年前

きょうの築地は寒い(><) 2度目築地場外、前回は海鮮丼めあてだったのですが今回は少し余裕の食べ歩き。 きょうは牡蠣、帆立貝などの焼き物に人気が集まってました。

monical
10年前

店の中を自転車や台車が通る喫茶店@築地 米本珈琲店 新店 本店の方は全面喫煙でモクモクなのでこちらで直接待ち合わせにしたら、全員迷子でウロウロ(笑)

naoya_plum
9年前

この時期、どうしても食べておかないと気が済みません。岩牡蠣です。築地へ行けば食べられます。 爽やかな香りと豊かな旨み、そして程よい歯ごたえ、堪りません。

TOSHIHITO
10年前

露店の生がき!( ̄▽ ̄)

yokosma31
7年前

築地のランチでママのを横からパシャリ! うにもいくらもまぐろもほたてもサーモンもネギトロもカニの身もたっくさんてんこ盛り〜(*´∀`)♪

yufk_sn
6年前

えびせん🦐 屋台の匂いとイケメンに釣られて築地で湘南江の島名物を買ってしまったのは私です(*´∀`)♪ の、その② で、手抜きコメント(笑)

naoya_plum
6年前

移転後初の築地場外市場。 相変わらず観光客でごった返してる。 七割くらいは外国からのお客様。 この時期必食の岩牡蠣です。 今年はちと小さかった、1200円。

『築地場外市場』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ