住所 | 東京都中央区築地4-10-6 |
---|---|
電話番号 | 03-3541-9466 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
築地場外にあるつな男の「とろ雲丹いくら丼」!! 美味しい以外の選択肢がなかったわ〜〜( ´ ▽ ` )ノ 想像していたよりも雲丹が山盛りで、鮪やいくらと一緒に食べると、とんでもなく幸せになれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日は築地で食べ歩き‼️♡ ✴︎シュウマイ ✴︎生牡蠣 ✴︎おでん ✴︎焼きホタテ雲丹のせ ✴︎ホタテお刺身 ✴︎串焼きホタテ めっちゃ食べたーーー(笑) この他にお寿司も食べてます。 ( ̄▼ ̄*)ニヤッ
築地の混み具合も丁度いい。 全く歩けない(T_T) とかではないし(^-^) 上野と違ってお店の人が 感じいいし 丁寧だし 口が悪くない( ̄∇ ̄) やっぱり市場楽しい( ̄∇ ̄) 年末買い出しは 築地が本番٩( ˆωˆ )و
築地で買い食い☆ 紀文のマグロカツとちくわチーズ串 丸武の玉子焼き(一皿100円) 日曜午後の場外なんて空きすきだろう(店も休みだし)とたかをくくっていたか、激混みでビックリ(´∇`)ノ 今更ですが、師走なんですねぇ。
お正月のお買い物で築地へ😊 最初は空いてたのにどんどん歩けないほどの人混みに。 それでも一通り買い物してごはん❗️ はー。美味しかった❤️ 新しく行き始めた鮭屋さん、親切にカマをオマケしてくれました♪♪
場内市場で買ったウニを 場外市場で買った中トロ丼に のせて贅沢丼にして食べる あぁ美味しい 個人的に感じたことは、 問題山積みだけど 早く豊洲に移転すべき 小池知事は大変な時に知事になったなぁ
記事がありません
ただいまー♡ 築地バスツアーの戦利品たち♪ お約束の玉子焼き、クジラベーコン、殻付きのアーモンド、お気に入りメーカーのサラミなど♪ あの人混みの中でよく頑張ったワタシ!! あはは~(* ̄∇ ̄*)