【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
高崎名物『だるま弁当』です(^^) 写っているムチムチの手は、ダンナです(笑)
温泉に向かっています。 なつかしいカラーリングの電車( ^o^ ) そして寒い((( ^o^ )))
高崎は❄️降って無いですが、ディーゼル🚃で果たして凶が出るか吉が出るか?進んでみないとわからない(;゚ロ゚) 袋には長岡某所から仕入れた夕ご飯が(笑)
🚄パワーをお借りして乗り換え♪ オレンジ色の鉄道会社な終点まで行きたいけど💦 22時過ぎの到着だもの! 山パン新潟工場のポッポ焼き風パンと☕️
このペヤングばかうけ袋が大きいですわ(^^) 26枚も入っていればねぇ〜💦 隣のSLペヤングも興味津々♪ また来た時かな?
朝、焼き立て!賞味期限は当日! だけど、翌日に(会社で)レンチンして食べました。 トーストして食べたほうがウマいんだろな・・・。 餡入りセット710円(税込)
注 食べれません 高崎には石炭と水を専用に詰める(炭水車)蒸気機関車が二種類車庫にいます。 残念ながら、明日は運行日でないんですよね〜orz
どうしても温泉につかりたくて 単身どこにも立ち寄らない在来線の旅に出ました 駅弁おいしいーとりめし久しぶりに食べたかも 少しずつ雪景色です
群馬の駅弁と言えば、おぎのやの峠の釜めしと、登利平のとりめし。 東海道新幹線で食べるとなぜか美味しさ倍増。笑
ホワイトニングで2日連続高崎駅✨ モントレーにちゃきちが出来てて ホワイトニング後だけど食べちゃった😳 抹茶とほうじ茶
記事がありません
ページTOPへ
高崎名物『だるま弁当』です(^^) 写っているムチムチの手は、ダンナです(笑)