都道府県 | 東京都 |
---|---|
市区町村 | 中央区 |
エリア | 日本橋室町 |
駅 | 三越前駅 |
郵便番号 | 103-0022 |
住所 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-4-1 |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-3241-3311 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
このパッとしない現状。 苦しい。 脱出するには衣食住を整えることだっ。 ほらまた、もがいてる。 もがかないで、ズブズブになって、復活できるのだろうか。 ほらまた、もがいてる。 もがくから、苦しい。 受け入れること抗うことが わからない。 線引きがホントに苦手だ。
生クリーム大福 ミックス♪ 美味しくて再び購入(*^O^*) 日本橋三越でしか手に入らないので、まだ貴重ですね~❤ クリームは堂島ロールと同じなので、本当に美味しいです❤❤❤ 瑠璃@日本橋三越
トラ・イ・デュエ プーリア産焦がし小麦「グラノ・アルソ」のパン、26ヵ月熟成パルマ産生ハムのスライス、タッジャスカ種オリーブとリコッタのクリーム、花ズッキーニ、プーリア産ストラッチャテッラ・ディ・ブッラータ 三越イタリア展にて、ミラノのパニーノジュストさんの出店。
ザ・ブリティッシュ・アフタヌーンティーから イングリッシュマドレーヌ、ローズメレンゲ with ラズベリーソース、イングリッシュ・トライフル、ジンジャーブレッドマン 三越英国展にて、ナショナル ベーカリー スクール ロンドン×チカ・ワタナベ・ロンドンさんがコラボ出店。
竹鶴MUSEUM BARに展示されてた、ザ・ニッカ40年♬ お値段なんと54万円のウイスキーΣ(゚д゚lll) 5万4000円と間違える人が多発の予感... トリーちゃんは、こういう高級品が好きなようです(^^;;
イギリス展をしているという友の情報で。小布施でプラムリーに出会ってから一気に好きに!7階のこちらで、プラムリーパイをイートイン!爽やかな味、また生クリームではなくクロテッドクリームっぽいクリームがその味をまろやかに。秋はgoodです!
本日は先日行った三越のビアガーデン。 台湾から来た知人の接待だったのですが、台湾人は漏れなく時間を守らない😢 私も少しくらいは目を瞑りたいところだけれど、時間制限やら閉店時間やらかあるので待てない。 もしかして、まじめに日本人をやっている方がおバカなの?
昨日のchef*s table② トリュフパスタ 小麦粉1㎏に対し卵黄40個の贅沢パスタ!サクサクする不思議パスタで、すごくおいしかったぁ(●´ω`●) 美味しいとしか表現できない語彙力のなさを恨む!
昨日のchef*s table⑤ ワインは4、5杯。スパークリングは蜂蜜の香りでしっかりしたもの。一つ目の赤は甘く飲みやすく。二つ目はフルボディで重たく。デザートワインはマスカットジュースみたかった!