2016年5月2日 更新
0 7,499 view

「ダッチベイビー」って知ってる?みんなが作ったダッチベイビーをお手本に作ってみよう!

ドイツ風ホットケーキである「ダッチベイビー」。ダッチベイビーを食べられるお店も増えていますが、簡単に作れてアレンジの幅も広いのでおうちで作るのもおすすめです♪おすすめレシピもご紹介しているので、ダッチベイビーのオシャレなアレンジテクニックを学んで早速作ってみましょう~!

 

 パンケーキブームに新しい仲間「ダッチベイビー」が新登場!

「ダッチベイビー」とはドイツで食べられているスイーツで、日本でいうホットケーキのこと。
オーブンで焼いて作るパンケーキで、盛り上がっている周りの部分と中心とで違った食感が楽しめる生地が特徴的。


こんにちは^ ^
*
誰もいない昼下がり…
お昼ごはんに無性に食べたくなって
#ダッチベイビー 焼きました♡
*
生地はサクサク♡中はふんわり♡
簡単だし超オススメです❗️
*
このままではホントは味気ないんだけど…
最近甘いモノに飽きてきちゃったので
今日はあえて何ものせずに
レモン汁だけかけていただきます(*´˘`*)♡
2016.02.26

#スキレット
#おうちランチ
#ドイツ風パンケーキ
#小麦粉#卵#牛乳#バター だけね♡
#オーブン でこんがりと
#九州パンケーキ も作ったけど…
正直こっちの方がスキです^ ^
生地自体は基本的に薄力粉、牛乳、卵、砂糖などの家にあるようなもので作れるので簡単!

くぼみになっている中の部分にはクリームやフルーツを入れてデザート系にしてもよし、野菜やお肉を入れてお食事系としても楽しめるので、アレンジの幅が広いのも魅力のひとつです。

 みんなが作ったダッチベイビーをお手本にしてみよう!

実際にどのようなアレンジがされているのかのぞきながら、自分で作る時の参考にしてみましょう!
ラウンドディッシュで焼くダッチベイビー2回目。
小はレモンと粉糖、バナナコンフィチュール。
大は自家製レバーペーストとベビーリーフ。

焼き上げ温度は220度、やっぱり温度高いと膨らみ方がすごい。とても軽い感じに。
レバーペースト久しぶりだけど美味しいなあ…鮮度の良い鶏レバー手に入るの幸せ。
▲ベビーリーフをたっぷり乗せてサラダ感覚で食べるダッチベイビーもいいですね!
ココア入りのダッチベイビー、イチジクと。
イチジクは、半分は生、半分は軽くキャラメリゼ。
きょうはちゃんと200℃で焼きました!きれいな焼き色。今回の粉は十和田産のもち姫。やはりモチモチ感が違う!いろんな粉で試したいなあ。
▲いちじくなどの果物を、生とキャラメリゼしたものを半分ずつ乗せれば飽きずに違う食感や味を楽しめていいですね。
ダッチベイビー、ドイツ風の?
パンケーキ。

@samie さんに教えて頂いたレシピ、忠実に。BPなしで、外側だけものすごく膨らみますね。おもしろい…卵の力ってすごい。粉砂糖とレモンをかけて。蜂蜜、コンフィチュールも良さそうだけど、ベーコンとかも合わせたい感じ。
ふちはサクッと、シュー生地のように、内側はもっちり、フランのような。

奥はズッキーニ、トマト、コリアンダー、ベヤズペイニルのサラダ。
▲まるでお店で食べるようなダッチベイビー!レモンと粉糖をかけるだけでもオシャレで美味しそうですね。
ダッチベイビー、今回はお食事パンケーキ仕様。
ベーコンとトウモロコシ、ベビーリーフ。レモンをふりかけて。

ベーコンはカリカリに仕上げました。前回に引き続き十和田産もち姫使用、底部はもちもちです。今回は210℃で焼いてみました。

札幌の大雨が心配で両親に電話してみたけれど、大丈夫だった模様。札幌のみなさん、大丈夫かなあ。
▲中身にボリュームがあるので、このダッチベイビーひとつでお腹いっぱいになれそう!
ロースハムと卵、ベビーリーフのダッチベイビー。
今回はお食事系で。焼き上げ途中でハムと卵を投入、パルミジャーノレッジャーノをたっぷり削りました。
粉はスーパーバイオレット、温度は220℃ この温度がちょうどよいかも!
▲卵とベーコンの組み合わせは間違いない!もちもち食感のダッチベイビーと一緒に食べたくなる♪
 

この記事のキュレーター

人気のキーワード

いま話題になっているキーワード